アクト・オブ・キリング

あくとおぶきりんぐ THE ACT OF KILLING
上映日
2014年4月12日

製作国
デンマーク ノルウェー イギリス

制作年
2012
上映時間
121分

レーティング
一般映画
ジャンル
社会派 戦争

check解説

1960年代にインドネシアで行われた大量虐殺の加害者たちにその再現をさせながら、彼らの心中や殺人の実態に迫るドキュメンタリー。製作総指揮に「フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白」のエロール・モリス、「フィツカラルド」のヴェルナー・ヘルツォークが名を連ね、山形国際ドキュメンタリー映画祭最優秀賞、全米批評家協会賞最優秀ドキュメンタリー賞など全世界50以上の映画賞を受賞している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】アクト・オブ・キリング (本編1枚+特典ディスクDVD1枚)

  • 【DVD】アクト・オブ・キリング (本編1枚+特典ディスクDVD1枚)

TVで観る

ユーザーレビュー

「アクト・オブ・キリング」のストーリー

1965年インドネシア。スカルノ大統領(当時)親衛隊の一部がクーデター未遂事件を起こし、クーデターの収拾にあたった軍部のスハルト少将らは、事件の背後にいたのは共産党だとして、西側諸国の支援も得ながらインドネシア各地で100万規模の人々を虐殺。その実行者たちは、いまも“国民的英雄”として楽しげに暮らしている……。アメリカ人映画作家ジョシュア・オッペンハイマーは、人権団体の依頼で虐殺の被害者を取材していたが、当局から被害者への接触を禁止され、対象を加害者に変更。北スマトラ州の州都である大都市メダンで虐殺の実行者たちを取材中、彼らが嬉々として過去の行為を再現して見せたのをきっかけに、殺人を好きな形で再現し映画にすることを提案する。まるで映画スター気取りで当時の殺人の様子を詳細に演じてみせる男たち。だが、その再演は彼らにある変化をもたらしていく……。

「アクト・オブ・キリング」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「アクト・オブ・キリング」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派 戦争
製作国 デンマーク ノルウェー イギリス
製作年 2012
公開年月日 2014年4月12日
上映時間 121分
製作会社 (制作プロダクション ファイナルカット・フォー・リアル)
配給 トランスフォーマー
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
音量 5.1ch
コピーライト (C)Final Cut for Real Aps, Piraya Film AS and Novaya Zemlya LTD, 2012

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2014年5月下旬号 読む、映画 「アクト・オブ・キリング」
2014年5月上旬号 「アクト・オブ・キリング」 インタビュー ジョシュア・オッペンハイマー(監督)
「アクト・オブ・キリング」 コラム(1) 観客の欲望に応えたキャストたち
「アクト・オブ・キリング」 コラム(2) 殺人とキッチュと改心(のようなもの)
読む、映画 「アクト・オブ・キリング」
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「アクト・オブ・キリング」
2014年4月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「アクト・オブ・キリング」
読む、映画 「アクト・オブ・キリング」

「アクト・オブ・キリング」を観ているあなたにおすすめの映画