解説
噺家修行を諦めた落語家と少年の交流を描くヒューマンコメディ。監督・原案・脚本・編集は、浜田省吾などのMVを手掛けた板屋宏幸。美術監修は「思い出のマーニー」の種田陽平。出演は、落語家の林家たい平、ドラマ『とんび』の福崎那由他、「南京の基督」の富田靖子、「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」のゴリ。
ユーザーレビュー
「もういちど(2014)」のストーリー
江戸時代末期。とある事情から噺家修行を諦めたたい平(林家たい平)は、絶望のうちに深川の長屋に流れ着く。そして、そこで出会った少年・貞吉(福崎那由他)にひょんなことから落語を教えることになる。奉公先の子供たちにイジメられ、しばらくの間、両親の元へ帰ってきていた貞吉は心を閉ざした様子だったが、ずっと憧れていた落語の稽古に没頭し、笑顔を取り戻していく。最初は仕方なく引き受けていたたい平も、何事にも素直に驚き、一生懸命な貞吉の様子に、心持ちが変化していく。いつの間にか親子のように笑い合うようになった2人は、長屋の個性豊かな連中に温かく包まれ、それぞれ本来の自分を取り戻そうとしていた。そんな中、貞吉の幼馴染で米屋のお菊が落語の稽古に協力しようして起こした行動が大事件を呼ぶ。貞吉の初めての落語会の行方は? そしてたい平は、家族を亡くした過去から立ち直れるのか?
「もういちど(2014)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「もういちど(2014)」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年9月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「もういちど」 |
2014年9月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「もういちど」 |