解説
ドラッグに溺れた名コメディアン、ジョン・ベルーシの破滅に至るまでの人生を現実と夢を交錯させながら描く。監督は「ハード・ツー・ホールド」のラリー・ピアース、製作はエドワード・S・フェルドマンとチャールズ・R・ミーカー、ボブ・ウッドワードのベストセラーを原作に、脚本はアール・マック・ローチ、撮影はトニー・アイミ、音楽は「ブルーラグーン」のバジル・ポールドュリスとニール・ポートノウが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ベルーシ=ブルースの消えた夜」のストーリー
ドラッグ中毒により死亡したジョン・ベルーシ(マイケル・チキリス)の魂は自分の死が信じられず、守護天使だと名乗るタクシー運転手姿のヴェラクルス(レイ・シャーキー)に導かれて、自身の過去を見に行く旅に出る。同じ頃、ワシントン・ポスト紙の記者ボブ・ウッドワード(J・T・ウォルシュ)もこの人気コメディアンの死に興味を抱き、取材を始める。こうして、彼が即興演劇集団「セカンド・シティ」にいたシカゴ時代、人気と名声を獲得した『サタデー・ナイト・ライブ』のニューヨーク時代、「アニマルハウス」「ブルース・ブラザース」などの映画に出演したハリウッド時代や、ダン・エイクロイド(ゲイリー・グルームス)とのコンビぶりが回想され、過激なギャグを生み出すためドラッグの誘惑に負け、泥沼にはまり込み、ついには愛人キャシー・スミス(パティ・ダーバンヴィル)にドラッグを注射されショック死する姿が明らかになるのであった。
「ベルーシ=ブルースの消えた夜」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ベルーシ=ブルースの消えた夜」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1989 |
公開年月日 | 1992年2月29日 |
製作会社 | F/Mエンターテインメント=ライオン・スクリーン・エンターテインメント作品 |
配給 | パルコ=東北新社 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年3月上旬号 | グラビア《Coming Attractions》(新作紹介) ベルーシ=ブルースの消えた夜 |
1992年4月下旬号 | 外国映画批評 ベルーシ=ブルースの消えた夜 |
1992年5月下旬号 | 外国映画批評 ベルーシ=ブルースの消えた夜 |