解説
アメリカ全土に建設された無駄なダムを撤去し、川の自由を取り戻すために活動を続ける人々の姿を追ったドキュメンタリー。“クレイジー”と言われたダム撤去を実現に導いた人々の姿を通じて、新たな時代への希望を見出す。アウトドア用品メーカー“パタゴニア”の創設者イヴォン・シュイナードが製作総指揮に名を連ねている。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ダムネーション」のストーリー
アメリカ合衆国全土に建設された7万5千基ものダム。それらの多くは川を変貌させ、魚を絶滅させながらも、期待される発電・灌漑・洪水防止のいずれにおいても低い価値しか提供していない。むしろ、その維持に高い経済的負担を強いられているのが現実である。そんな負の面ばかりのダムを“撤去”する選択が、アメリカでは現実になってきた。だが、それが当たり前に語られるようになるまでには、“クレイジー”と言われながらも川の自由を求め続けてきた人々の挑戦があった。地球の血管にも例えられる川。ダムが川に及ぼす影響は、私たちを含めたすべての生き物に影響する。ダムが撤去された時、川は解放され、自ら元の姿に回復してゆく。本作が映し出す川の生命力と美しさは、人間も自然の一部であることを改めて気付かせ、技術によって自然を征服してきた過去と決別し、新たな未来へ向かうための希望を見せてくれる。
「ダムネーション」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ダムネーション」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2014年11月22日 |
上映時間 | 87分 |
製作会社 | Felt Soul Media=Stoecker Ecological |
配給 | ユナイテッドピープル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://damnationfilm.net/ |
コピーライト | (C)2014 DAMNATION |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年12月下旬号 | 読む、映画 「ダムネーション」 |
2014年12月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ダムネーション」 |