忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1 入門編
いまわのきよしろうろっくんろーるしょーざふぃるむなんばーわんにゅうもんへん- 上映日
- 2015年2月10日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2014
- 上映時間
- 126分
- レーティング
- 一般映画
解説
RCサクセションを率いて1970年にデビューして以来、数々の名曲をリリース、人気と実力両面で日本のロックを代表する存在となるも2009年に他界したバンドマン、忌野清志郎の魅力を迫力の映像とサウンドで伝えるフィルム・アーカイブ・シリーズ第1弾。彼がホームグラウンドとした日本武道館、日比谷野外音楽堂での名演や1984年の西武球場、2008年の“完全復活祭”といった伝説のライヴ、ブッカー・T&ザ・MG'sやBLOCK HEADSとの共演など本邦初公開の貴重なシーンもミックスした楽曲全18曲を収録。2014年12月24日、北海道・東京・横浜・名古屋・大阪・福岡で1日限定先行上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1 入門編」のストーリー
1980年代から2008年“完全復活祭”にかけて日本中を熱狂させた、様々な世代の忌野清志郎のライヴ映像を収録。写真・映像作家の井出情児氏が、1カメで収めた2007年『札幌市民会館最後の日』の「スローバラード」、1989年『Family Stone Tour』から「エンジェル」、FUJI ROCK FESTIVALの歴史の中でWHITE STAGE観客動員記録を塗りかえた2005年の伝説的ステージより清志郎のMCも収められた「Baby何もかも」。日本武道館開館以来史上最高の13000人を超える動員を記録した2008年『忌野清志郎完全復活祭』の「毎日がブランニューデイ」では、本人直筆の字幕歌詞が映し出される。また、ブッカー・T&ザ・MG'sやBLOCK HEADSといった海外バンドとの共演など全18曲が演奏される。
「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1 入門編」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM #1 入門編」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2015年2月10日 |
上映時間 | 126分 |
配給 | ライブ・ビューイング・ジャパン |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.kiyoshiro-film.com/ |
コピーライト | (C)忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The FILM~#1 入門編~製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | UPCOMING 新作紹介 「忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー The Film ~#1 入門編」 |