解説
近未来の宇宙を舞台にしたSFドラマ。地球との交信が途絶えた宇宙ステーションの宇宙飛行士たちを描く。監督・脚本は、長編第1作となるエリック・ピコリ。出演は、「渦」のジャン・ニコラス・ベロール、本作の共同脚本も手掛けているジュリアン・デスチャンプス・ジョリン。『未体験ゾーンの映画たち2015』にて上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】リターン・トゥ・アース
TVで観る
ユーザーレビュー
「リターン・トゥ・アース」のストーリー
近未来。木星の衛星エウロパへの有人飛行が可能かどうか実験するために、4人の宇宙飛行士たちが、地球から1万キロメートルの上空を周回する宇宙ステーションに1,000日間滞在する“プロジェクトM”が実施される。このミッションが成功すれば、彼らは人類の新しい未来を切り開く開拓者になるはずだった。実験は無事完了するが、突然地球との通信が途絶え、完全に孤立してしまう。一体何が起こったのか? 彼らは地球に帰還することができるのか?
「リターン・トゥ・アース」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「リターン・トゥ・アース」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | カナダ |
製作年 | 2014 |
公開年月日 | 2015年2月3日 |
上映時間 | 92分 |
配給 | 「リターン・トゥ・アース」上映委員会 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ステレオ |
コピーライト | (C)2014 Copyright 9219-2673 Québec Inc. (Productions Babel) |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年2月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 未体験ゾーンの映画たち 2015「リターン・トゥ・アース」 |