ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ
ぽけもんざむーびーえっくすわいりんぐのちょうまじんふーぱ- 上映日
- 2015年7月18日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 78分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ファミリー
解説
ポケモンマスターを目指すサトシとその相棒ピカチュウの冒険と戦いを描くアニメーションシリーズ劇場版18作目にして、カロス地方を舞台にしたXYシリーズの2作目。本作ではかつて甚大な被害をもたらした伝説のポケモンから街を守ろうとする戦いを描く。テレビアニメシリーズの総監督および劇場版の監督を務めてきた湯山邦彦が本作も担当。おなじみの声優陣に加え、『銀魂』の釘宮理恵、「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」の山寺宏一、さらに第10作目以降参加している中川翔子、オリンピック柔道銀メダリストの・篠原信一、「カイジ」シリーズの藤原竜也が声の出演をしている。同時上映は「ピカチュウとポケモンおんがくたい」。
映画館で観る
配信で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ」のストーリー
ポケモンマスターを目指すサトシ(声:松本梨花)とその相棒ピカチュウ(声:大谷育江)はカロス地方を旅する中で、幻のポケモン・フーパとフーパ(声:釘宮理恵)の世話をする少女メアリ(声:中川翔子)と出会った。いたずら好きのフーパは何でも取り出せる不思議なリングを使って大好物のドーナツなど様々なものを取り出し皆を驚かせていた。すっかり打ち解けあったフーパとサトシたちは一緒に旅することにし、砂漠の街デセルシティへ向かう。デセルシティは今ではすっかり落ち着きを取り戻したものの、100年前に起きたポケモン同士のバトルにより甚大な被害を受けた街だった。サトシたちはメアリの兄バルザ(声:藤原竜也)と会うが、バルザの様子がどこかおかしい。バルザは街を壊したポケモンを封印したと言われている『いましめのツボ』を手にしており、ツボから漂う邪悪な気配がやがて影となり、フーパ本来の姿である超フーパが現れる。100年前に街に被害をもたらしたポケモンは超フーパだった。フーパの本来の力がツボに封印されていたが、強大な力がいつしか怒りへと変わり、黒い影をまとった超フーパとして蘇ったのだった。暴走した超フーパは6つのリングからゲンシグラードン、ゲンシカイオーガ、ディアルガ、パルキア、ギラティナ、キュレムという伝説のポケモンたちを召喚。街を守るためにフーパもまたリングで新たな伝説のポケモンたちを呼び寄せ、フーパと超フーパの壮絶な戦いが始まる。
「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ポケモン・ザ・ムービーXY 光輪(リング)の超魔神 フーパ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファミリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年7月18日 |
上映時間 | 78分 |
製作会社 | ピカチュウプロジェクト(The PokemonCompany=小学館=テレビ東京=タカラトミー=ジェイアール東日本企画=OLM=小学館集英社プロダクション) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
コピーライト | ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon ©2015 ピカチュウプロジェクト |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年8月下旬号 | 戯画日誌 第15回 おじいちゃん、連れてきてくれてありがとう! |
2015年7月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神フーパ」 |