色彩幻想 過去のつまらぬ気がかり

しきさいげんそうかこのつまらぬきがかり
上映日
2008年10月25日

製作国
カナダ

制作年
1949
上映時間
8分

レーティング
ジャンル
アート

check解説

次々に斬新な技法で実験的な作品を生み出した作家ノーマン・マクラレンが、エヴリン・ランバートとともに制作した短編アニメーション。第1回ベルリン国際映画祭文化ドキュメンタリー部門で銀メダルを獲得。『ノーマン・マクラレン作品集 カンヌ国際映画祭セレクション』として、「郵便はお早めに」「星とストライプ」「めんどりの踊り」「灰色めんどり」「隣人」「線と色の即興詩」「いたずら椅子」「つぐみ-小鳥のファンタジー」「マクラレン開会の辞」「水平線」「パ・ド・ドゥ」「シンクロミー」とともに、2008年10月25日よりシアター・イメージフォーラムをはじめ各地で順次上映された。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「色彩幻想 過去のつまらぬ気がかり」のストーリー

オスカー・ピーターソン・トリオのジャズ演奏に乗せ変容する抽象的なイメージを直接フィルムに描き、音楽の視覚体験をもたらす。

「色彩幻想 過去のつまらぬ気がかり」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「色彩幻想 過去のつまらぬ気がかり」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 カナダ
製作年 1949
公開年月日 2008年10月25日
上映時間 8分
製作会社 National Film Board of Canada (NFB)
配給 ダゲレオ出版
レイティング
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード

「色彩幻想 過去のつまらぬ気がかり」を観ているあなたにおすすめの映画