スニーカーヘッズ
すにーかーへっず SNEAKERHEADZ- 上映日
- 2015年11月28日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2015
- 上映時間
- 69分
- レーティング
解説
デザイナーをはじめ多岐にわたって活躍するジェフ・ステープルや音楽プロデューサーのDJクラーク・ケントらスニーカー愛好家たちへのインタビューを交え、スポーツ用品や日用品でありながらアートとして収集されるスニーカーに焦点を当てたドキュメンタリー作品。アメリカのロサンゼルスやニューヨーク、ボストン、東京など世界各地に広まる『SNEAKERHEADZ』と呼ばれる愛好家たちの情熱や、スニーカーがもたらす文化的な影響について追っていく。監督は「リトル・ミス・サンシャイン」の製作を担当したデヴィッド・T・フレンドリーと、多様な作品のプロデューサーを務めるミック・パートリッジ。
ユーザーレビュー
「スニーカーヘッズ」のストーリー
『RETRO JORDAN 11』を入手するためにごみ箱の中に隠れたり、最新の『NIKE FOAMPOSITES』を入手するために極寒の中テントを張って何日も並んだりと、貴重な一足を手に入れるためには労をいとわない『SNEAKERHEADZ』と呼ばれるスニーカー愛好家たち。彼らは、履くだけでなく飾る目的でスニーカーを収集する者も多いという。なぜスニーカーはアートとしてもてはやされ収集されるのか。アメリカのロサンゼルス、ポートランド、ソルトレイクシティ、ボストン、ニューヨーク、ヒューストン、そして東京のストリートなど各地で愛されるスニーカーがもたらした文化的な影響などを探っていく。
「スニーカーヘッズ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スニーカーヘッズ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年11月28日 |
上映時間 | 69分 |
製作会社 | Friendly Films (II), Jump-Films |
配給 | パルコ ビーズインターナショナル |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://sneakerheadz.jp/ |
コピーライト | (C)2015 Friendly Films. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年12月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「スニーカーヘッズ」 |