熊野から ロマネスク

くまのからろまねすく
上映日
2017年2月18日

製作国
日本

制作年
2016
上映時間
83分

レーティング
ジャンル
ドラマ

check解説

田中千世子監督、海部剛史主演によるセミ・ドキュメンタリー「熊野から」の続編となる劇映画。「コードネームはクローディーヌ」と名のる若い女に吉野で出会った海部は、それを旅の雑誌に書く。すると編集部に「私こそクローディーヌ」と書かれた手紙が届く。出演は、「浅草・筑波の喜久次郎 浅草六区を創った筑波人」の雨蘭咲木子、「まいっちんぐマチコ! ビギンズ」の鈴木弥生。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 評論家
    上野昻志
    確かに、監督の中にある文学に拘った意欲的な作品ではある。だから、登場人物のモノローグや『死者の書』の朗読に比重がかけられ、画面構成には力点を置かない、というか、... もっと見る
  • 映画評論家
    上島春彦
    このところ必要があって『死者の書』を読んでいたのだが、折口が推敲して構成を変えていたとは知らなかった。変更により死者の甦りの生々しさが出たのだ。この一連の企画は... もっと見る
  • 映画評論家
    モルモット吉田
    ドキュメンタリーの中にフィクションが入っているなら兎も角、教授と生徒などが登場するドラマが大半を占める作品としては、同じ鈴木一博撮影でも設定も含めて共通項がある... もっと見る

「熊野から ロマネスク」のストーリー

「コードネームはクローディーヌ」と名のる若い女子に吉野で出会った海部(海部剛史)は、それを旅の雑誌に書く。すると編集部に、「私こそクローディーヌ」と書かれた手紙が届く。俳優でもある海部は狂言仕立ての不条理劇にとりかかり、従姉や女性編集者に励まされながらも、二人のクローディーヌのことが気にかかっていた……。

「熊野から ロマネスク」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「熊野から ロマネスク」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2016
公開年月日 2017年2月18日
上映時間 83分
配給 田中千世子事務所
レイティング
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://www.kumanokara.com/
コピーライト (C)遠崎智宏・「熊野からロマネスク」

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2017年3月下旬映画業界決算特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「熊野から ロマネスク」
2017年2月下旬号 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 UPCOMING 新作紹介 「熊野から ロマネスク」
「熊野からロマネスク」 対談 田中千世子[監督]×植島啓司

今日は映画何の日?

注目記事