すべての政府は嘘をつく

すべてのせいふはうそをつく ALL GOVERNMENTS LIE: TRUTH, DECEPTION, AND THE SPIRIT OF I.F. STONE
上映日
2017年3月18日

製作国
カナダ

制作年
2016
上映時間
92分

レーティング
ジャンル
社会派

check解説

オリバー・ストーンが製作総指揮を務め、大手メディアに代わって、独自の調査報道で真実を伝える独立系ジャーナリストたちの闘いを追ったドキュメンタリー。映画監督マイケル・ムーア、哲学者のノーム・チョムスキーらが、真実を隠蔽する権力の欺瞞を暴く。スノーデンの取材で知られるグレン・グリーンウォルド、ウォータゲート事件をスクープしたカール・バーンスタインも登場。劇場公開に先駆け、2017年2月4日、15日、24日にプレミア上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映像演出、映画評論
    荻野洋一
    『デモクラシーNOW』をはじめとする米国の独立系メディアやフリージャーナリストのペンの闘争がどんな現状かよく分かる有難い作品。このドキュメンタリーを日本で配給す... もっと見る
  • 脚本家
    北里宇一郎
    日本のジャーナリズムの現状と較べてみると、アメリカってやっぱ昔からの積み重ねが凄いと思う。政府発表なんて、こちらは丸呑みなんだもんなあ。それに対する検証とか反論... もっと見る
  • 映画ライター
    中西愛子
    映画タイトルは、20世紀に活躍したアメリカのジャーナリスト、I・ F・ストーンの発言。新聞社を離れた後、50年代に自費で個人新聞を発刊して購読者を増やし、ラジカ... もっと見る

「すべての政府は嘘をつく」のストーリー

公益よりも私益に走り、権力の欺瞞を追及しない大手メディア。それに抗い、鋭い調査報道で真実を伝えるフリー・ジャーナリストたちが今、世界を変えようとしている。彼らに多大な影響を与えたのが、1940~80年代に活躍した米国人ジャーナリスト、I.F.ストーンだった。ストーンは“すべての政府は嘘をつく”という信念の下、組織に属さず、地道な調査によってベトナム戦争をめぐる嘘などを次々と暴いていった。本作では、そんなストーンの報道姿勢を受け継いだ現代の独立系ジャーナリストたちの闘いを追う。映画監督マイケル・ムーア、スノーデンの取材で知られるグレン・グリーンウォルド、哲学者のノーム・チョムスキーらが、真実を隠蔽する政府と大手メディアの問題点を追及する。

「すべての政府は嘘をつく」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「すべての政府は嘘をつく」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 カナダ
製作年 2016
公開年月日 2017年3月18日
上映時間 92分
配給 アップリンク
レイティング
音量 5.1ch
公式サイト http://www.uplink.co.jp/allgovernmentslie
コピーライト (C) 2016 All Governments Lie Documentary Productions INC.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2017年4月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「すべての政府は嘘をつく」
2017年3月下旬映画業界決算特別号 UPCOMING 新作紹介 「すべての政府は嘘をつく」