ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
ふぁうんだーはんばーがーていこくのひみつ THE FOUNDER
解説
世界規模のファーストフードチェーン“マクドナルド”の創業者レイ・クロックをマイケル・キートンが演じ、巨大企業誕生の裏側に迫る人間ドラマ。1954年。レイは、マクドナルド兄弟が経営する店の革新的システムに勝機を見出し、フランチャイズ化を画策する。共演は「Dear ダニー 君へのうた」のニック・オファーマン、「ted2」のジョン・キャロル・リンチ、「わたしに会うまでの1600キロ」のローラ・ダーン、「死霊館 エンフィールド事件」のパトリック・ウィルソン、「ウォルト・ディズニーの約束」のB・J・ノヴァク、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」のリンダ・カーデリーニ。脚本を「レスラー」のロバート・シーゲルが担当。監督は「ウォルト・ディズニーの約束」のジョン・リー・ハンコック。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」のストーリー
1954年、アメリカ。52歳のレイ・クロック(マイケル・キートン)は、シェイクミキサーのセールスマンとして中西部を回っていた。そんなある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。どんな店なのか興味を抱き向かうと、そこにはマック(ジョン・キャロル・リンチ)とディック(ニック・オファーマン)の兄弟が経営するハンバーガー店“マクドナルド”があった。合理的な流れ作業の“スピード・サービス・システム”や、コスト削減・高品質という革新的なコンセプトに勝機を見出したレイは、壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得、契約を交わすのだった。フランチャイズ化は次々に成功していくが、利益を追求するレイと兄弟との関係は急速に悪化。やがてレイは、自分だけのハンバーガー帝国を創るため、兄弟との全面対決へと突き進んでいく……。
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 歴史劇 ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年7月29日 |
上映時間 | 115分 |
配給 | KADOKAWA(提供:KADOKAWA=テレビ東京=BSジャパン=テレビ大阪) |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://thefounder.jp/ |
コピーライト | (C)2016 Speedee Distribution, LLC. ALL RIGHTS RESERVED |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年8月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」 |
2017年8月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」 |