解説
第29回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門作品賞を受賞した人間ドラマ。北関東郊外の小さな町で屋内温水プールの監視員をしている水原。ある日、流行り病で欠員が出た隣町のプールへ、嫌われ者の同僚・白崎と共に応援として出勤することになるが……。「そして泥船はゆく」の渡辺紘文・雄司兄弟が監督・製作を務めた。主演は、本作が映画初出演となる今村樂。第52回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭正式出品作品。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
評論家上野昻志タ、イ、ク、ツ、です。でも、ただの退屈とは、ちょっと違う。作り手は、見る者に、このプールサイドマンの毎日毎日、昼間の仕事も、終わってから寝るまでの時間も、まった... もっと見る
-
映画評論家上島春彦どう考えても長いのだが長さに意味がある、と監督が決意の下、撮っていると分かる。特撮による「ぎっしり水上に詰め込まれた海水浴客」風景と、閑散とした室内プールの監視... もっと見る
-
映画評論家モルモット吉田主人公のミニマムな日常を丁寧に描くことで世界の歪みと苛立ちが浮かび上がる。テロのニュースが流れるだけで、声高に主張するわけでも、これ見よがしの描写があるわけでも... もっと見る
「プールサイドマン」のストーリー
北関東郊外の小さな町。屋内温水プールで監視員として働いている水原勇介(今村樂)は家族も友人も恋人もおらず、単調に繰り返される日々が続く孤独な生活を送っていた。ある日、隣町のプールで流行り病のために欠員が出る。水原は嫌われ者の同僚・白崎浩二と共に応援として出勤することになるが……。
「プールサイドマン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「プールサイドマン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2017年9月30日 |
上映時間 | 117分 |
配給 | 大田原愚豚舎 |
レイティング | |
カラー/サイズ | モノクロ |
公式サイト | https://poolsideman.jimdo.com/ |
コピーライト | (C)大田原愚豚舎 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年10月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「プールサイドマン」 |
2017年10月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「プールサイドマン」 |