METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」
めとらいぶびゅーいんぐにせんじゅうななじゅうはちもーつぁるとまてき THE MAGIC FLUTE
解説
ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場のオペラを上映するシリーズ。2017年10月14日上演の、モーツァルトの人気オペラを収録。王子タミーノは悪人ザラストロに捕えられた夜の女王の娘パミーナ救出に向かうが、実はザラストロは光の世界を支配する高僧だった。出演は「METライブビューイング2016-17 ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》」のルネ・パーペ、オーストリア出身のバリトン、マルクス・ヴェルバ。ミュージカル『ライオンキング』の演出や「アクロス・ザ・ユニバース」の監督を務めたジュリー・テイモアが演出を手掛ける。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」」のストーリー
岩山で蛇に襲われ、夜の女王の侍女たちに助けられた王子タミーノ。夜の女王の娘パミーナの肖像に一目惚れしたタミーノは、悪人ザラストロにさらわれたというパミーナを助け出すよう夜の女王から頼まれる。“魔法の笛”を手にパミーナの救出に向かうタミーノ。だが、実はザラストロは“光の世界”を支配する高僧であり、“夜の世界”を支配する女王と対立していた。タミーノとパミーナを結びつけて“光の世界”の後継者にしたいと願うザラストロは、そのための試練を受けるようふたりに命じる。鳥刺しのパパゲーノも、その試練に付き合わされることになるのだが……。
「METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2017年12月9日 |
上映時間 | 189分 |
配給 | 松竹 |
レイティング | |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.shochiku.co.jp/met/ |
コピーライト | (C)Cory Weaver/Metropolitan Opera (C)Marty Sohl/Metropolitan Opera (C)Ken Howard/Metropolitan Opera |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2017年12月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」 |
「METライブビューイング2017-18 モーツァルト「魔笛」」を観ているあなたにおすすめの映画
-
METライブビューイング2024-25 ベートーヴェン「フィデリオ」
-
METライブビューイング2021-22 ムソルグスキー「ボリス・ゴドゥノフ」
-
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/20 ロイヤル・オペラ「ドン・パスクワ-レ」
-
METライブビューイング2022-23 モーツァルト「魔笛」
-
METライブビューイング2019-20 ガーシュウィン「ポギーとベス」
-
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/20 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」
-
英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/19 ロイヤル・オペラ「椿姫」
-
METライブビューイング2024-25 オッフェンバック「ホフマン物語」
-
METライブビューイング2019-20 ベルク「ヴォツェック」