殺人者の記憶法
さつじんしゃのきおくほう MEMOIR OF A MURDERER- 上映日
- 2018年1月27日
- 製作国
- 韓国
- 制作年
- 2017
- 上映時間
- 118分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション サスペンス・ミステリー ドラマ
解説
キム・ヨンハによる同名小説を「サスペクト 哀しき容疑者」のウォン・シニョン監督が映画化。アルツハイマーを患う元連続殺人犯ビョンス。ある日、接触事故で偶然出会った男テジュから異様な雰囲気を感じ取ったビョンスは、彼も殺人犯であることを直感する。出演は「ソウォン 願い」のソル・ギョング、「ワン・デイ 悲しみが消えるまで」のキム・ナムギル、「江南ブルース」のキム・ソリョン、「ベテラン」のオ・ダルス。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家。音楽レーベルHEADZ主宰佐々木敦アルツハイマーで自分の記憶に確信の持てない元連続殺人犯という設定は、今となっては斬新とまでは言えないが、面白いアイデアではある。原作小説は読んでいないが、いかに... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生さすがに設定に無理がありすぎるのでは。後出しジャンケン的な構成で次々と明かされるタネがことごとくツッコミどころ満載でドラマがまったく頭に入ってこない。ラストのオ... もっと見る
-
TVプロデューサー山口剛殺したのは悪い奴だけ、今は娘と静かな生活を送っている初老の獣医、ふと知り合ったエリート警官に自分と同じ殺人者の匂いを感じ取り、壮絶な死闘へと発展する。暗くウィア... もっと見る
「殺人者の記憶法」のストーリー
アルツハイマーを患う元連続殺人犯の男ビョンス(ソル・ギョング)。ある日、接触事故で偶然出会った男テジュ(キム・ナムギル)から異様な雰囲気を感じたビョンスは、彼も殺人犯であることを直感する。警察にそれを告げるビョンスだったが、実はテジュは警察の人間であり、誰もビョンスの話を信じることはなかった。ビョンスは自らテジュを捕らえようとするが、アルツハイマーによる記憶の喪失と彼自身闘わなければならなかった。そんななか、再び連続殺人事件が発生する……。
「殺人者の記憶法」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「殺人者の記憶法」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | 韓国 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2018年1月27日 |
上映時間 | 118分 |
配給 | ファインフィルムズ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.finefilms.co.jp/kiokuho/ |
コピーライト | (C) 2017 SHOWBOX AND W-PICTURES ALL RIGHTS RESERVED. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年2月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「殺人者の記憶法」 REVIEW 日本映画&外国映画 「殺人者の記憶法」 |