そらのレストラン

そらのれすとらん
上映日
2019年1月25日

製作国
日本

制作年
2018
上映時間
126分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

大泉洋主演の北海道映画シリーズ第三弾。道南・せたな町で牧場とチーズ工房を営む亘理は、自然に寄り添った食を追求する仲間と助け合いながら暮らしている。ある日、札幌の有名シェフに自分たちの食材を激賞され、一日限定のレストランを開くことを思いつく。出演は、「まほろ駅前狂騒曲」の本上まなみ、「伊藤くん A to E」の岡田将生。監督は、「神様のカルテ」シリーズの深川栄洋。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】そらのレストラン

  • 【DVD】そらのレストラン

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論
    北川れい子
    「しあわせのパン」のパン、「ぶどうのなみだ」のワイン、そして本作ではチーズと、ど... もっと見る
  • 映画文筆系フリーライター、退役映写技師
    千浦僚
    まったくもって勝手にこういう映画と魂の闘いを続けてきた。「かもめ食堂」を代表的な... もっと見る
  • 映画評論家
    松崎健夫
    〈食〉を扱う作品を取り上げる際、これまでも「おいしい」という類いの言葉を使わずに... もっと見る

ユーザーレビュー

「そらのレストラン」のストーリー

北海道の道南・せたな町の海が見える牧場で酪農とチーズ工房を営む亘理(大泉洋)は、妻のこと絵(本上まなみ)、一人娘の潮莉(庄野凛)と3人家族で暮らしている。自然に寄り添った食を追求する仲間たちと共に、厳しくも美しい大地で助け合いながら楽しく過ごしていた。亘理は牧場の牛乳でチーズを作っていたが、チーズ職人の師匠・大谷(小日向文世)にはまだ追いつけず、怒られてばかりだった。そこに東京からやって来た牧羊を営む若者・神戸(岡田将生)も加わり、それぞれの生産する食材を持ち寄り、おいしさを共有していた。そんなある日、彼らの食材を目当てに札幌の有名ビストロのシェフ・朝田(眞島秀和)がやって来て、食材をさらにおいしくしてみせる。亘理はせたなのおいしいものを広く届けるため、一日限定のレストランを開くことを思いつく。しかし、納得のいくチーズができずに思い悩んでいると、大谷が倒れてしまい……。

「そらのレストラン」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「そらのレストラン」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2018
公開年月日 2019年1月25日
上映時間 126分
製作会社 製作:「そらのレストラン」製作委員会/企画:クリエイティブオフィスキュー/製作プロダクション:アットムービー
配給 東京テアトル
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 5.1ch
公式サイト http://sorares-movie.jp/
コピーライト (C)2018「そらのレストラン」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年2月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「そらのレストラン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「そらのレストラン」

今日は映画何の日?

注目記事