解説
第70回カンヌ国際映画祭カメラドール(新人監督賞)受賞作。10年付き合った恋人に別れを告げられた31歳の女性ポーラ。家も仕事もお金もない彼女は恋人の飼い猫とともにパリを転々とするはめに。だが気ままな性格が災いし、友人宅や安宿からも追い出されてしまう。監督のレオノール・セライユは、2013年にフランス国立映画学校の卒業制作として書いた脚本を基に本作を完成させた。ポーラを演じるのは、本作で2017年リュミエール賞最有望女優賞を獲得したレティシア・ドッシュ。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
ライター石村加奈冒頭、男の部屋のドアに体当たりして流血した荒くれヒロイン・ポーラが、ラストシーンでは女中部屋の窓越しにあんな表情を見せるとは!パンキッシュな映画である。長年の恋... もっと見る
-
映像演出、映画評論荻野洋一今年32歳になる若き女性監督には、過不足なく物語を語ることなんて眼中にない。L・ドッシュという出色の主演女優を得て、人間がどれほど動物に戻れるかの人体実験を施す... もっと見る
-
脚本家北里宇一郎両目の色が違う女性。そこが個性。だけど自分勝手。興奮すると暴力的になる。平気で嘘をつく。見てると彼女に心情が入らない。これじゃ生きづらいだろうとハラハラもする。... もっと見る
「若い女」のストーリー
フランス・パリ。31歳のポーラ(レティシア・ドッシュ)は、10年付き合った写真家の恋人に突然別れを告げられる。家も仕事もお金もないポーラは、恋人の飼い猫とともにパリを転々とするはめに。ところが、気ままな性格が災いし、居候先の友人宅からも安宿からも追い出され、疎遠だった母親にも拒絶されてしまう。なんとか住み込みのベビーシッターのバイトを探し出し、ショッピングモールの下着屋でも働き始めたポーラは、ようやく自分の居場所を見つけたかに思えたが……。
「若い女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「若い女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | フランス |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2018年8月25日 |
上映時間 | 97分 |
配給 | サンリス |
レイティング | |
アスペクト比 | ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://www.senlis.co.jp/wakai-onna/ |
コピーライト | (C)2017 Blue Monday Productions |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年9月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「若い女」 REVIEW 日本映画&外国映画 「若い女」 |