ほたるの川のまもりびと
ほたるのかわのまもりびと- 上映日
- 2018年7月7日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2017
- 上映時間
- 86分
- レーティング
- 一般映画
解説
長崎県川棚町のダム建設をめぐり、反対活動を続ける13世帯54人の家族を見つめるドキュメンタリー。利水と治水を目的に1962年に持ち上がった石木ダム建設計画。長い間、苦楽を共にしてきた住民たちの固い結束や、ふるさとを守るために戦ってきた思いに迫る。監督は「鍵がない」の山田英治。撮影を「光(河瀬直美監督)」の百々新が務める。2018年4月21日より大分シネマ5を皮切りに各地で上映。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ほたるの川のまもりびと」のストーリー
朝、子どもたちが学校に行く。父と娘がキャッチボールをしている。季節ごとの農作業、おばあちゃんたちがおしゃべりをしている。それは一見、ごく普通の日本の田舎の暮らし。昔ながらの里山の風景が残る長崎県川棚町こうばる地区に石木ダム建設の話が持ち上がったのは1962年。事業の主体は、長崎県と佐世保市。ダムの目的は利水(水道事業)と治水。だが、人口減により水需要が年々減少。また治水の面では、石木川は、注ぎ込む川棚川の流域面積の9分の1にすぎない。その川にダムをつくることで、果たして治水に有効なのか。地域住民は、ダム建設の根拠について、もう一度検証すべきとしている。50年もの長い間、こうばる地区の住民たちは、ダム計画に翻弄されてきた。現在残っている家族は、13世帯。長い間、苦楽を共にしてきた住民の結束は固く、54人がまるで一つの家族のよう。ダム建設のための工事車両を入れさせまいと、毎朝、おばちゃんたちは必ずバリケード前に集い座り込むのだった……。
「ほたるの川のまもりびと」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ほたるの川のまもりびと」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2017 |
公開年月日 | 2018年7月7日 |
上映時間 | 86分 |
製作会社 | (制作:Better than today) |
配給 | ぶんぶんフィルムズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://hotaruriver.net/ |
コピーライト | (C) ほたるの川のまもりびと All rights resrved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年7月下旬特別号 | UPCOMING 新作紹介 「ほたるの川のまもりびと」 |