ゲヘナ 死の生ける場所
げへなしのいけるばしょ GEHENNA: WHERE DEATH LIVES- 上映日
- 2018年7月30日
- 製作国
- アメリカ 日本
- 制作年
- 2016
- 上映時間
- 105分
- ジャンル
- ホラー サスペンス・ミステリー
解説
「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」で特殊造形を務めた片桐裕司の初監督作品。リゾートホテル建設のためサイパンを訪れたポリーナとタイラーは、現地のスタッフと共にジャングルに視察に入る。そこで謎の呪術師に守られた地下へ続く階段を見つける。舞台の鍵を握る不気味な老人を「シェイプ・オブ・ウォーター」の半漁人役を務めたダグ・ジョーンズが演じ、「エイリアン2」のビショップ役で知られるランス・ヘンリクセンがカメオ出演している。New York Sci-Fi Film FestivalのHorror Feature部門作品賞受賞をはじめ、世界11の映画祭にノミネート。2018年7月30日からの東京上映の後、特集『未体験ゾーンの映画たち2019』にて「ゲヘナ」のタイトルで上映(配給:AMGエンタテインメント)。
ユーザーレビュー
「ゲヘナ 死の生ける場所」のストーリー
土地開発会社の社員ポリーナ(エバ・スワン)とタイラー(ジャスティン・ゴードン)はリゾートホテル建設のため、サイパン島を訪れる。現地のコーディネーターのアラン(サイモン・フィリプス)とペペ(ショーン・スプロウリング)、カメラマンのデイブ(マシュー・エドワード・ヘグストロム)と共に候補地であるジャングルに視察に入った一行は、謎の呪術師に守られた地下に続く階段を見つける。中に入ると、数体のミイラ化した死体が転がっていた。そこは米軍も把握していなかった旧日本軍の秘密基地だった。さらに奥に進むと、突然ゾンビのような不気味な老人(ダグ・ジョーンズ)に襲いかかられる。驚いたアランは老人を突き飛ばし、殺してしまう。その瞬間、謎の爆発が起こり、一行は地面に叩きつけられて意識を失う。気がつくと、ミイラと不気味な老人はいなくなっており、入口の扉が塞がっていた。閉じ込められた5人は太古から続く呪いに翻弄され、想像を絶する恐ろしい結末に向かっていく。この場所の秘密とは、そして、不気味な老人は一体何者だったのか……?
「ゲヘナ 死の生ける場所」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ゲヘナ 死の生ける場所」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー サスペンス・ミステリー |
製作国 | アメリカ 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2018年7月30日 |
上映時間 | 105分 |
配給 | AMGエンタテインメント |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://gehennafilm.jp/ |
コピーライト | (C)2016 GEHENNA FILM COMPANY, LLC. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年8月上旬特別号 | UPCOMING 新作紹介 「ゲヘナ~死の生ける場所~」 |