負け犬の美学

まけいぬのびがく SPARRING
上映日
2018年10月12日

製作国
フランス

制作年
2017
上映時間
95分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

「アメリ」のマチュー・カソヴィッツ主演の人間ドラマ。40代半ばのボクサー、スティーブは、たまに声のかかる試合とバイトで家族をなんとか養っていた。しかし、娘の夢を叶えるため、誰もが敬遠する欧州チャンピオンのスパーリングパートナーを引き受ける。出演は、ミュージシャンのオリヴィア・メリラティ、元WBA世界王者のソレイマヌ・ムバイエ。監督・脚本は、本作が監督デビュー作となる俳優サミュエル・ジュイ。
映画館で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】負け犬の美学

  • 【DVD】負け犬の美学

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 批評家、映像作家
    金子遊
    沢木耕太郎の本に出てきそうな引退直前の中年ボクサーが、娘の好きなピアノを買うべく、世界チャンピオンのスパークリング相手を買って出る。非常にあざとい父娘の物語だが... もっと見る
  • 映画評論家
    きさらぎ尚
    そもそもスポーツと家族愛は相性の良いテーマだ。好きというだけでボクシングを続けている主人公に対して、家計を支える妻、心情を慮る子ども。そこへもってきて、娘(演じ... もっと見る
  • 映画系文筆業
    奈々村久生
    殺陣の出来は斬られ役の上手さに大きく左右される。少なくとも役者においては「負け犬の美学」が成り立つ。しかし競技となると話は難しい。敗者はあくまでも敗者だ。元世界... もっと見る

「負け犬の美学」のストーリー

40代半ばを迎え、盛りを過ぎた中年ボクサーのスティーブ(マチュー・カソヴィッツ)は、たまに声のかかる試合とバイトで家族をなんとか養っていた。しかし、ピアノを習ってパリの学校に行きたいという娘の夢を叶えるため、誰もが敬遠する欧州チャンピオン、タレク(ソレイマヌ・ムバイエ)のスパーリングパートナーになることを決意する。スティーブはボロボロになりながらも何度も立ち上がり、スパーリングパートナーをやり遂げる。すると、チャンピオンからある提案が舞い込んでくる。家族のため、そして自身の引き際のために最後の大勝負に出たスティーブが、引退試合のリングで娘に伝えたかった思いとは……。

「負け犬の美学」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「負け犬の美学」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 フランス
製作年 2017
公開年月日 2018年10月12日
上映時間 95分
配給 クロックワークス
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 5.1ch
公式サイト http://makeinu-bigaku.com
コピーライト (C)2017 UNITÉ DE PRODUCTION - EUROPACORP

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2018年10月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「負け犬の美学」
REVIEW 日本映画&外国映画 負け犬の美学

「負け犬の美学」を観ているあなたにおすすめの映画