解説
NBAの現役スター選手や往年の名選手が、特殊メイクで老人に扮して活躍するスポーツ・コメディ。主力選手の引き抜きに遭ったストリートバスケチームのコーチ、ダックスは、伝説の名選手アンクル・ドリューと出会い、新チームを結成。大会に出場するが……。出演はボストン・セルティックスのスター選手、カイリー・アービング、「ゲット・アウト」のリルレル・ハウリー。監督は「ドラムライン」のチャールズ・ストーン三世。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
ライター石村加奈「雲海の中の孤独な灯台」とか「ゲームへの愛」「ゲームに嫌われた」とか、いちいち詩的なセリフにもユーモアが溢れる。バスケの聖地ラッカー・パークを「俺の庭」と言って... もっと見る
-
映像演出、映画評論荻野洋一ストリートバスケットの優勝賞金10万ドルという設定が、さすがはアメリカ。一攫千金シナリオをアマチュアスポーツで書くという発想は、他の国ではあり得まい。出資元のペ... もっと見る
-
脚本家北里宇一郎バスケのスーパースターたちが年寄りに扮して大暴れ。ヒップホップのリズムに乗って、展開はすこぶる軽く、ついでに軽口ギャグも満載。いやもうそのお賑やかなこと。こちら... もっと見る
「アンクル・ドリュー」のストーリー
マイケル・ジョーダンに憧れてバスケットボールを始めた青年ダックス(リルレル・ハウリー)は、あるトラウマから選手の夢を諦め、現在はストリートバスケチームのコーチとして、大会での優勝を目指していた。しかし、ある日突然、チームの主力選手をライバルチームに引き抜かれてしまう。失意の中、ダックスは伝説の選手だったお爺さん、アンクル・ドリュー(カイリー・アービング)と出会う。2人はかつての仲間を集めて伝説のチームを復活させ、バスケの聖地“ラッカー・パーク”で開催される大会に挑むが……。果たしてダックスの夢はかなうのか!?そして、ドリューたちはかつての輝きを取り戻すことができるのか……!?
「アンクル・ドリュー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「アンクル・ドリュー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | コメディ ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年11月9日 |
上映時間 | 103分 |
配給 | REGENTS |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSR |
公式サイト | http://uncledrew.jp/ |
コピーライト | Motion Picture Artwork (C) 2018 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年11月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「アンクル・ドリュー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アンクル・ドリュー」 |