解説
「縄文号とパクール号の航海」のみずもとひろゆき監督が、人形をガラス板の上で少しずつ動かしながら撮影したストップモーション・アニメーション。とある港の貨物置場に運ばれてきたゾウとウサギ。檻を出た彼らは夜の町を探検し、やがて新たな出発へと向かう。声の出演は「勝手にふるえてろ」の後藤ユウミ、音楽家で鍼灸師の53235[GOMIFUMIKO]、「きおく きろく いま」の酒井貴史、「化け物と女」のよこえとも子。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「よるのたんけん」のストーリー
とある港の貨物置場に運ばれてきたうさぎ(声:53235[GOMIFUMIKO])が、箱から出て海を眺めていると、檻の中のぞう(声:後藤ユウミ)のため息が聞こえてくる。「行きたいところがあるんだ」ぞうが、おじさん(声:酒井貴史)に言う。おじさんは迷った末に、一晩だけ町を散歩してきても良いとぞうを檻から出すのだった。そして、うさぎもぞうと一緒に夜の探検に出かけるのだが……。
「よるのたんけん」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「よるのたんけん」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 冒険 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年8月11日 |
上映時間 | 22分 |
配給 | みずもとひろゆき |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://belumg2-na-uai.info/yoruno.html |
コピーライト | (C)Hiroyuki MIZUMOTO |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年8月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「よるのたんけん」 戯画日誌 第84回 2018年8月はアニメ映画激戦月 |