TAXi ダイヤモンド・ミッション

たくしーだいやもんどみっしょん TAXI 5
上映日
2019年1月18日

製作国
フランス

制作年
2018
上映時間
103分

ジャンル
アクション ドラマ

check解説

リュック・ベッソン製作・脚本のカー・アクション「TAXi」シリーズ第5弾。マルセイユに左遷されたスピード狂の警官マロは、伝説のタクシードライバー、ダニエルの甥エディと組み、世界最大のダイヤモンドをめぐってイタリア強盗団と攻防を繰り広げる。「レイジング・ドッグス」(未)のフランク・ガスタンビドとフランスのコメディアン、マリク・ベンタルハが企画・製作し、ベルナール・ファルシーのほか主要キャストを刷新。フランク・ガスタンビドは監督を務めるほか、卓越したドライビングテクニックを持つ警官マロを、彼とバディを組む間抜けなエディをマリク・ベンタルハが演じる。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】TAXi ダイヤモンド・ミッション Blu-ray

  • 【DVD】TAXi ダイヤモンド・ミッション DVD

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 翻訳家
    篠儀直子
    下ネタありのお下劣コメディ映画の系譜というのが確かにフランスにはあるのだが、語りのアイディアや間合い、編集のリズム等が笑いを引き出す要素になっていれば、笑いの感... もっと見る
  • 映画監督
    内藤誠
    オリヴィエ・プリオルの『美女と拳銃』(中条省平、志穂訳)によると、リュック・ベッソンは後輩に対し面倒見がいい人物だが、この作品も「TAXi」シリーズを少年時代に... もっと見る
  • ライター
    平田裕介
    リブートだと思い込んでいた10年ぶりの新作だが、主人公コンビの片方にダニエルの甥を引っ張り出すことでかろうじて本線維持。彼が叔父とは真逆のダメ男で、旧4作におけ... もっと見る

「TAXi ダイヤモンド・ミッション」のストーリー

特殊部隊への異動を夢見るパリ警察のマロ(フランク・ガスタンビド)は、検挙率No.1と最高のドライビングテクニックを誇る一方、スピード狂で問題だらけの警官だった。ついには地方都市マルセイユに左遷されてしまう。赴任先のマルセイユ警察は、フェラーリなどの高級車を駆使し宝石を盗むイタリア強盗団に悩まされていた。そこでマロは、一見ごく普通のタクシーでありながら時速300km以上出せる伝説のプジョー407を探し出し、強盗団に対抗することにする。そして今は中東にあるというプジョー407を入手するため、伝説のタクシードライバー、ダニエルの甥でありながらかなり間抜けなタクシー運転手エディ(マリク・ベンタルハ)と渋々組むことに。そんな中、世界最大のダイヤモンド『カシオペア』が到着するとの知らせが入り、強盗団はドローンを用い、さらには警察内部にスパイを送り込み、ダイヤモンドを手に入れようと狙う。強盗団の赤いランボルギーニとマロ&エディのダイヤモンドを巡る攻防がはじまる。

「TAXi ダイヤモンド・ミッション」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「TAXi ダイヤモンド・ミッション」のスペック

基本情報
ジャンル アクション ドラマ
製作国 フランス
製作年 2018
公開年月日 2019年1月18日
上映時間 103分
配給 アスミック・エース
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト http://taxi5.asmik-ace.co.jp/
コピーライト (C)2018 - T5 PRODUCTION - ARP - TF1 FILMS PRODUCTION - EUROPACORP - TOUS DROITS RESERVES

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2019年2月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「TAXi ダイヤモンド・ミッション」
2019年1月下旬新春特別号 UPCOMING 新作紹介 「TAXi ダイヤモンド・ミッション」