Ainu ひと
あいぬひと- 上映日
- 2018年9月15日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2018
- 上映時間
- 81分
- レーティング
解説
アイヌ文化保全や伝承に取り組む北海道日高地方・平取町の古老たちを追ったドキュメンタリー。アイヌ文化が急速に衰退していくなか、カムイユカラ(口承文芸)を語り、樹皮の反物を織るなど、民族文化を色濃く引き継ぐ彼らの日常生活や地域活動などを映し出す。監督・製作・撮影・編集は、ドキュメンタリー番組や文化ビデオなど様々な映像を手がけてきた溝口尚美。2018年9月15日より大阪・シアターセブン、神戸・元町映画館にて公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「Ainu ひと」のストーリー
かつて、アイヌモシリ(アイヌの大地)と呼ばれた北海道日高地方・平取町には、今も多くのアイヌ民族が暮らしている。アイヌ文化研究において多大な貢献を果たした故・萱野茂氏の出身地でもある。1869年、明治新政府がアイヌ民族を「平民」として戸籍を作成し、同化政策や開拓を進めた結果、アイヌ文化は急速に衰退していった。そして今、生活スタイルを変容させながらもアイヌ文化を伝承する努力を続けてきたこの地域には現代のアイヌが快活に生きている……。差別と貧乏を経験した人、伝統的な縫物を作る人、祖母のカムイユカラ(口承文芸)を聞き覚えている人、イオマンテ(熊送り)などの儀礼儀式を小さい頃に見聞きした人。昭和から平成のアイヌの変容を示す生き証人でもある彼らは、文化伝承のため、地域のリーダー的存在として積極的に活動を続けている。
「Ainu ひと」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「Ainu ひと」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年9月15日 |
上映時間 | 81分 |
レイティング | |
公式サイト | http://www.ainuhito.com/ |