解説
2012年CNNにより世界7大心霊スポットに選出されたコンジアム精神病院の廃墟を舞台に、出演者が小型アクション・カメラを装着し多くのシーンを撮影したPOVホラー。人気配信チャンネルの企画で廃病院に来た隊員らは、探索するうちに恐怖に直面する。監督は「ホラー・ストーリーズ」シリーズのチョン・ボムシク。臨場感を出すため、撮影には商業映画で通常使われるカメラを用いず、GoPro シリーズ、カムコーダー、Osmo、VRカメラ、ドローンカメラを採用、BGMや効果音は使わず現場の音のみを使用している。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
批評家、映像作家金子遊良質のホラー映画というだけではない。「ホラータイムズ」なるYouTubeの人気チャンネルが、精神病院の廃墟から動画配信をするときの撮影や照明における技術的なディ... もっと見る
-
映画評論家きさらぎ尚怖くないホラー映画と言うべきだろうか。廃院になった不気味な病院に潜入する肝試し。画面は、視聴者数を競う動画サイトの様相。実際、100万ページビューを目標に、動画... もっと見る
-
映画系文筆業奈々村久生これぞ文字通りの「カメラを止めるな!」。行き過ぎた不適切動画の真性悲劇。キャンプ気分でリア充を満喫する男女グループの登場に、こいつら絶対にひどい目に遭うな~とい... もっと見る
「コンジアム」のストーリー
YouTubeチャンネル『ホラータイムズ』は恐怖動画を配信し、人気を博している。そんな『ホラータイムズ』が、402号室の呪いなど多くの都市伝説を生んだ韓国屈指の心霊スポット、コンジアム精神病院への潜入を計画。一般からの参加者を集め、内部を探索する様子をライブ配信するというものだった。『ホラータイムズ』の主宰ハジュンを隊長とする男女7人は、カメラやドローン、電磁検出器といった機材を持ち込み、午前0時に探索をスタート。ページビューの数字を伸ばそうとハジュンが仕かけた演出の効果もあり、サイトへのアクセス数は順調に増加していった。しかし院長室や浴室、実験室、集団治療室などを巡る中で予期せぬ原因不明の怪現象が次々に発生。迷宮のような病院内を泣き叫んで逃げまどううちに、隊員たちは402号室の呪いの真実に触れる……。
「コンジアム」の写真
「コンジアム」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「コンジアム」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 韓国 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2019年3月23日 |
上映時間 | 94分 |
配給 | ブロードウェイ |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://gonjiam.net-broadway.com/ |
コピーライト | (C) 2018 showbox and HIVE MEDIA CORP ALL RIGHTS RESERVED. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年4月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「コンジアム」 REVIEW 日本映画&外国映画 「コンジアム」 |