シロウオ 原発立地を断念させた町

しろうおげんぱつりっちをだんねんさせたまち
上映日
2019年2月2日

製作国
日本

制作年
2014
上映時間
105分

ジャンル
社会派

check解説

建設計画が撤回された徳島県阿南市椿町の蒲生田原発と和歌山県日高町の日高原発について、当時反対運動を行った住民にインタビュー。紀伊水道を挟み協力しあった彼らの証言を中心に、原発マネーを拒否し故郷や家族などを守るため動いた人々の思いをまとめる。監督はカメラマン&ライターのかさこ。環境雑誌『奔流』の編集人・矢間秀次郎がプロデューサーを務める。2014年1月18日小金井市民交流センターを皮切りに各地で上映会が開催され、2014年4月12日より大阪・シアターセブンにて劇場公開。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

ユーザーレビュー

「シロウオ 原発立地を断念させた町」のストーリー

いつか必ず原発事故が起きるとして住民が反対運動を行い、建設計画の撤回に至った場所は全国に34ヵ所ある。その一部である徳島県阿南市椿町の蒲生田原発と和歌山県日高町の日高原発は、紀伊水道を挟み双方の住民たちが協力し合い、原発計画を断念させた。本作では当時反対運動を行った住民にインタビュー。当時計画推進のために行われていたことや、原発のリスクを捉え反対した理由や背景などを、彼らの証言を中心にまとめる。

「シロウオ 原発立地を断念させた町」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「シロウオ 原発立地を断念させた町」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 日本
製作年 2014
公開年月日 2019年2月2日
上映時間 105分
カラー/サイズ カラー
公式サイト https://www.kasako.com/eiga1.html

「シロウオ 原発立地を断念させた町」を観ているあなたにおすすめの映画