そこにあるもの
そこにあるもの scene in the dark- 上映日
- 2019年11月16日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2010
- 上映時間
- 68分
解説
東京都青梅市にある盲養護老人ホーム聖明園曙荘で生活する人々に密着したドキュメンタリー。先天盲や後天性失明、ロービジョン者の方ら約100名が暮らす聖明園曙荘での日常や、人と人とのふれあいにフォーカスを合わせ、見えないとはどういうことか考える。監督は「モラトリアム」の澤佳一郎。映画美学校ドキュメンタリー科修了制作として制作された本作は、映画美学校セレクションに選出された。音声ガイドを「カメラを止めるな!」のしゅはまはるみが担当する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「そこにあるもの」のストーリー
東京都青梅市にある盲養護老人ホーム聖明園曙荘には、先天盲や後天性失明、ロービジョン者の方ら約100名が暮らしている。朝はラジオ体操をし、午後は様々なクラブ活動や行事が行われる。施設内の暮らしに密着し、ここで暮らす方々の見えないことについて触れ、目が見えない世界で生きている人に向き合う。
「そこにあるもの」の映像
「そこにあるもの」の写真
「そこにあるもの」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「そこにあるもの」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2019年11月16日 |
上映時間 | 68分 |
製作会社 | (制作:映画美学校=reclusivefactory) |
配給 | ロサ映画社 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | ステレオ |
公式サイト | https://twitter.com/sokoni_arumono |
コピーライト | (C)2010 reclusive factory |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2019年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「そこにあるもの」 |