解説
第32回(2019年)東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門で上映され話題を集めたサスペンスドラマ。1枚の布団から始まった小さな口論から火がついた隣人同士の対立が、マスコミやネット社会を巻き込んで、やがて2人の女の運命を狂わせる大事件へ発展していく。出演は「湯を沸かすほどの熱い愛」の篠原ゆき子、「どうしようもない恋の唄」の大高洋子。監督・脚本は「ハッピーランディング」の天野千尋。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
フリーライター須永貴子ご近所トラブルは他人事ではないので、お隣の騒音おばさんに悩まされる主人公に感情移入して鑑賞していると、タイトルから始まっていた仕掛けにまんまと引っかかった。中盤... もっと見る
-
脚本家、プロデューサー、大阪芸術大学教授山田耕大映画のもとになったのは、十数年前に、早朝から布団を叩き、ラジカセから大音量の音楽を流して、近所の住民に精神的苦痛を与えたとして逮捕された奈良の主婦だろう。その主... もっと見る
-
映画評論家吉田広明騒音おばさんが実は真っ当な人だったら、という発想が面白い。ただ、いささか直線的。「被害者」の視点とおばさんの視点で同じ出来事が語られ、台詞も違っていて観客を惑わ... もっと見る
「ミセス・ノイズィ」のストーリー
小説家で母親でもある吉岡真紀(篠原ゆき子)は、現在スランプ中。ある日、真紀は隣の住人・若田美和子(大高洋子)から、けたたましい騒音や数々の嫌がらせを受け始める。それは日に日に激しくなり、真紀のストレスは溜まる一方。執筆は一向に進まず、家族ともギクシャクするなか、真紀は心の平穏を奪われていく。そんな毎日が続いていたが、真紀は、美和子を小説のネタに書くことで反撃に出る。だがそれが予想外の事態を巻き起こしてしまい、両者のケンカは日増しに悪化。家族を巻き込みながら、やがてマスコミを騒がす大事件へと発展していく……。
「ミセス・ノイズィ」の映像
「ミセス・ノイズィ」の写真
「ミセス・ノイズィ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ミセス・ノイズィ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2020年12月4日 |
上映時間 | 106分 |
製作会社 | 「ミセス・ノイズィ」製作委員会(制作:ヒコーキ・フィルムズ インターナショナル=メディアプルポ/企画協力:アクターズ・ヴィジョン) |
配給 | アークエンタテインメント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | http://mrsnoisy-movie.com/ |
コピーライト | (C)「ミセス・ノイズィ」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年8月上旬号 |
公開延期映画セレクション 「海辺の映画館ーキネマの玉手箱」/「燃えよ剣」/「峠 最後のサムライ」/「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」/「オフィシャル・シークレット」/「フェアウェル」/「糸」/「騙し絵の牙」/「ステップ」/「甘いお酒でうがい」/「朝が来る」/「子供はわかってあげない」/「れいわ一揆」/「ミセス・ノイズィ」/「ワンダーウーマン1984」/「ブラック・ウィドウ」/「トップガン マーヴェリック」/「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」/「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」/「キネマの神様」 読者の映画評 「ルース・エドガー」竹内銀次郎/「凱里ブルース」等力秀久/「ハリエット」日吉一郎 REVIEW 日本映画&外国映画 「WAR ウォー!!」 撮影現場リポート 「事故物件 恐い間取り」 UPCOMING 新作紹介 「8日で死んだ怪獣の12日の物語」 戯画日誌 第128回 8月、いよいよファミリー路線の開幕か? REVIEW 日本映画&外国映画 「zk/頭脳警察50 未来への鼓動」 UPCOMING 新作紹介 「ブラック アンド ブルー」 UPCOMING 新作紹介 「殺人狂騒曲 第9の生贄」 REVIEW 日本映画&外国映画 「殺人狂騒曲 第9の生贄」 UPCOMING 新作紹介 「ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書」 UPCOMING 新作紹介 「破壊の日」 試写室 「mid90s ミッドナインティーズ」 UPCOMING 新作紹介 「剣の舞 我が心の旋律」 REVIEW 日本映画&外国映画 「剣の舞 我が心の旋律」 UPCOMING 新作紹介 「アルプススタンドのはしの方」 UPCOMING 新作紹介 「君が世界のはじまり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「君が世界のはじまり」 UPCOMING 新作紹介 「海底47m 古代マヤの死の迷宮」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ひみつ×戦士ファントミラージュ! ~映画になってちょーだいします~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「グランド・ジャーニー」 |
2020年5月上・下旬合併号 |
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【韓国映画―女性監督の新時代】 「はちどり」キム・ボラ[監督]インタビュー UPCOMING 新作紹介 「はちどり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「はちどり」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【台湾巨匠の新旧名画】「バナナパラダイス」ワン・トン[監督]インタビュー 巻頭特集 「燃えよ剣」特集第一弾 インタビュー 岡田准一&山田涼介 巻頭特集 「燃えよ剣」特集第一弾 コラム UPCOMING 新作紹介 「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【巧妙な実話系中国映画】「薬の神じゃない!」「少年の君」 「街の上で」 対談 今泉力哉[監督・共同脚本]×福間健二 「街の上で」 対談 今泉力哉×城定秀夫 UPCOMING 新作紹介 「街の上で」 REVIEW 日本映画&外国映画 「街の上で」 UPCOMING 新作紹介 「サイダーのように言葉が湧き上がる」 UPCOMING 新作紹介 「砕け散るところを見せてあげる」 UPCOMING 新作紹介 「はるヲうるひと」 UPCOMING 新作紹介 「ペトルーニャに祝福を」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ペトルーニャに祝福を」 REVIEW 日本映画&外国映画 「デンジャー・クロース 極限着弾」 読者の映画評 「Fukushima 50」三宅健士朗/「名もなき生涯」古川博宜/「星屑の町」廣沢達哉 UPCOMING 新作紹介 「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【香港映画のトラディショナル】「イップ・マン 完結」 UPCOMING 新作紹介 「イップ・マン 完結」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【アジアン・フィルムノワール】「悪の偶像」「追龍」「鵞鳥湖の夜」 試写室 「鵞鳥湖の夜」 UPCOMING 新作紹介 「島にて」 UPCOMING 新作紹介 「オフィシャル・シークレット」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【韓国映画―女性監督の新時代】 韓国女性監督“第三世代” オム・ユナ「マルモイ ことばあつめ」 キム・ジョンオン「君の誕生日」、キム・チョヒ「チャンシルは福も多いね」 REVIEW 日本映画&外国映画 「いつくしみふかき」 REVIEW 日本映画&外国映画 「悪の偶像」 UPCOMING 新作紹介 「薬の神じゃない!」 REVIEW 日本映画&外国映画 「薬の神じゃない!」 UPCOMING 新作紹介 「ドヴラートフ レニングラードの作家たち」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドヴラートフ レニングラードの作家たち」 広い 深い 厚い アジア映画が尽きない 【台湾巨匠の新旧名画】「あなたの顔」 UPCOMING 新作紹介 「あなたの顔」 REVIEW 日本映画&外国映画 「あなたの顔」 UPCOMING 新作紹介 「白雪姫~あなたが知らないグリム童話~」 UPCOMING 新作紹介 「きっと、またあえる」 REVIEW 日本映画&外国映画 「きっと・またあえる」 UPCOMING 新作紹介 「どうにかなる日々」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 「Fate/stay night [Heaven's Feel]」 Ⅲ.spring song」 REVIEW 日本映画&外国映画 「カセットテープ・ダイアリーズ」 UPCOMING 新作紹介 「ポルトガル、夏の終わり」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ポルトガル、夏の終わり」 UPCOMING 新作紹介 「映画 ギヴン」 UPCOMING 新作紹介 「無頼」 「一度も撃ってません」 対談 石橋蓮司×阪本順治[監督] UPCOMING 新作紹介 「一度も撃ってません」 REVIEW 日本映画&外国映画 「一度も撃ってません」 UPCOMING 新作紹介 「透明人間」 UPCOMING 新作紹介 「グランド・ジャーニー」 UPCOMING 新作紹介 「SKIN/スキン」 UPCOMING 新作紹介 「水曜日が消えた」 UPCOMING 新作紹介 「ミセス・ノイズィ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ミセス・ノイズィ」 |