解説
「シンデレラ」の物語を現代のパリに置きかえたロマンチック・コメディ。監督は「エル・シド」のトム・クレッグ、製作は「薔薇の名前」のモニーク・アノー、エグゼクティヴ・プロデューサーはダニエル・マークウェット、脚本はパメラ・ウォーレスとマデリーヌ・ディ・マジオ、撮影はアンリ・ハバンが担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「夢で逢えたら(1991)」のストーリー
パリ。ケリー・カーター(ジェニファー・グレイ)は靴のデザイナー志望。昼は有名ファッション・デザイナー、フランチェスコ・サルヴァトーレ(ロブ・ロウ)の会社で働き、夜は靴の創作に打ち込んでいた。ある日道で助けたワンダという不思議な女(アンドレア・フェレオール)から自分のデザインした靴に魔法をかけられる。フランチェスコがお城で開いたパーティに、その靴を履き、美しくドレスアップしてまぎれ込んだジェニファーは親友のヴェロニク(エリザベス・ヴィタリ)でさえ気付かないほどの変身ぶり。フランチェスコも一目惚れして求愛するが、ケリーは自分をプリューデンスと名のり真夜中前に片方の靴を残して去った。靴を頼りに捜しに来たフランチェスコとモデル契約を結び、一方、靴のデザイナー、ケリーとして一人二役を演じることになった彼女は大わらわ。はじめはプリューデンスに魅かれていたフランチェスコだったが、結局はケリーの聡明さと才能に魅かれ、2人は結ばれるのだった。
「夢で逢えたら(1991)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「夢で逢えたら(1991)」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1992年8月上旬号 | 外国映画紹介 夢で逢えたら |