松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」
しょうちくぶろーどうぇいしねましらのどべるじゅらっく- 上映日
- 2020年3月13日
- 製作国
- アメリカ
- 制作年
- 2007
- 上映時間
- 141分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ラブロマンス
解説
ブロードウェイ作品を映画館で上映する『松竹ブロードウェイシネマ』第4弾。剣の達人シラノはロクサーヌに恋していたが、容姿に自信が持てず告白できない。そんなとき、彼女が友人クリスチャンを慕っていることを知り、彼の代理でラヴ・レターを書き続ける。出演は、「ワンダとダイヤと優しい奴ら」でアカデミー助演男優賞を受賞したケヴィン・クライン、「ライリー・ノース 復讐の女神」のジェニファー・ガーナ―、「プラダを着た悪魔」のダニエル・サンジャタ。1897年のエドモン・ロスタンによる戯曲を、「時計じかけのオレンジ」原作のアンソニー・バージェスが脚色・脚本翻訳。演出は、『ナイン』のデヴィッド・ルヴォー。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」のストーリー
フランス軍隊に所属する剣術の達人シラノ(ケヴィン・クライン)は、繊細な詩を綴り、人生観・世界観を多いに語る男で、気が強く美しいロクサーヌ(ジェニファー・ガーナ―)に恋心を抱いている。しかし、自分の容姿に自信が持てず告白できずにいた。そんなとき、ロクサーヌが友人の美青年クリスチャン(ダニエル・サンジャタ)を慕っていることを知り、勘が鈍いクリスチャンの代わりにロクサーヌへラヴ・レターを書き続ける。そして、ついに本当のことがロクサーヌに伝わり……。
「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」の映像
「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」の写真
「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2007 |
公開年月日 | 2020年3月13日 |
上映時間 | 141分 |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | www.instagram.com/shochikucinema/ |
コピーライト | (C)Carol Rosegg |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年3月下旬映画業界決算特別号 | UPCOMING 新作紹介 「松竹ブロードウェイシネマ「シラノ・ド・ベルジュラック」」 |