解説
フリージャーナリストの堀潤が、国内外の様々な社会課題の現場で深まる“分断”の真相に迫るドキュメンタリー。デモ活動で戦う香港の若者や、福島第一原発事故により避難を強いられた住民、日本に保護を求めてきたクルド人難民など、人々の生の声を取材する。監督・脚本・編集・ナレーションは、「変身 Metamorphosis」の堀潤。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
フリーライター須永貴子フリージャーナリストの堀潤氏は、シリア、辺野古、福島、パレスチナ、香港、プノンペン、平壌などでカメラを回し、今そこにある大きな問題に、市民の立場から抗う一個人を... もっと見る
-
脚本家、プロデューサー、大阪芸術大学教授山田耕大デモをする若者に警官が発砲し、死につつある若者を尚も後ろ手に縛って拘束すると、デモに通行を阻まれていたタクシー運転手が拍手をする。「国家安全法制」に支持表明をし... もっと見る
-
映画評論家吉田広明政治事象を巡って様々なところに見られる「分断」、最終的に浮かび上がってくるのは、無知=無関心と知ることの分断だ。この分断によって「由らしむべし、知らしむべからず... もっと見る
「わたしは分断を許さない」のストーリー
2019年3月からデモ活動が行われている香港。デモ活動の最前線を取材し、ごく普通の若者たちが戦う理由について、生の声を聞く。東日本大震災による福島第一原子力発電所のメルトダウン事故のために、計画的避難区域に指定された区域内の住民たち。事故を起こした東京電力は、避難指示の対象となった市民に対して賠償金を支払ったが……。国連によって採択された難民条約に加入している日本政府。1982年の難民認定制度導入以来、2018年までに7万人以上の難民申請者が日本に保護を求めてきたが、難民として確認したのはわずか1%程度の750人。クルド人難民チョラク・メメットさん家族を取材し、悲痛な求めに耳を傾ける。福島第一原発の事故後、茨城県水戸市から沖縄に移住した久保田美奈穂さんは、そこで辺野古への新基地移設反対運動に出会った。在沖縄米軍海兵隊の広報官や元沖縄県知事大田昌秀氏のインタビューも通じて、基地が生む“分断”に迫る。2000年代初頭から、中国政府によるカンボジア政府への政府開発援助の金額が増え続けている。大型のインフラや重要な施設が中国政府の資金援助によって建設され、その影響力は増大している。一方、急激に増えた中国人労働者同士のトラブルや、都市と地方の格差拡大でうまれた歪みは、カンボジアに大きな影を落としている。キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の聖地エルサレムを有するパレスチナは、ヨルダンと国境を接するヨルダン川西岸自治区と、地中海とエジプトに接するガザ地区からなる自治区であり、独立国家ではない。イスラエル軍に包囲されるガザ地区は物資も人の行き来も厳しく制限されている。2008年以降はしばしばイスラエル軍の激しい空爆で多くの一般市民が犠牲になっているほか、多くの難民たちが困難な生活を強いられている。日本との関係が緊迫する朝鮮民主主義人民共和国。学生同士が交流する日朝大学生交流会の様子を通じて、“分断の手当て”の可能性を探る。
「わたしは分断を許さない」の映像
「わたしは分断を許さない」の写真
「わたしは分断を許さない」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「わたしは分断を許さない」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2020年3月7日 |
上映時間 | 105分 |
配給 | 太秦 |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 5.1ch |
コピーライト | (C)8bitNews |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年7月上旬号 |
巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画 第7弾 2000年代外国映画ベスト・テン ベスト16 ウディ・アレンの夢の中へ「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「レイニー・デイ・イン・ニューヨーク」 UPCOMING 新作紹介 「ストレンジ・アフェア」 REVIEW 日本映画&外国映画 「サンダーロード」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「追龍〈ついりゅう〉」 UPCOMING 新作紹介 「キラーソファ」 UPCOMING 新作紹介 「グッド・ワイフ」 UPCOMING 新作紹介 「アングスト/不安」 試写室 「喜劇 愛妻物語」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アルプススタンドのはしの方」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ペイン・アンド・グローリー」 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 インタビュー グレタ・ガーウィグ[監督・脚本] 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 作品論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 ふたりの女優史 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 グレタ・ガーウィグ論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 シアーシャ・ローナン論 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 ルイーザ・メイ・オルコットとその時代 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 歴代映画化作品紹介 REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」 戯画日誌 第126回 嫌よ嫌よも好きのうちだった「AKIRA」 UPCOMING 新作紹介 「ワイルド・ローズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ワイルド・ローズ」 UPCOMING 新作紹介 「私がモテてどうすんだ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷」 「ランボー ラスト・ブラッド」への道〈第2弾〉 「ランボー」と80年代アクションヒーローの世界 「ランボー ラスト・ブラッド」への道〈第2弾〉 映画作家としてのスタローン UPCOMING 新作紹介 「ランボー ラスト・ブラッド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ランボー ラスト・ブラッド」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・クーリエ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「三大怪獣グルメ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「のぼる小寺さん」 UPCOMING 新作紹介 「ソニック・ザ・ムービー」 読者の映画評 「精神0」鬼嶋優/「ガルヴェストン」須田総一郎/「CURED キュア―ド」」小島弘之 UPCOMING 新作紹介 「ロード・インフェルノ」 MOVIE at HOME ●DVD COLLECTION 「ひとよ」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・スパイ ゴースト・エージェント」 UPCOMING 新作紹介 「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」 REVIEW 日本映画&外国映画 「大海原のソングライン」 UPCOMING 新作紹介 「モルグ 死霊病棟」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ドロステのはてで僕ら」 UPCOMING 新作紹介 「ゲット・イン」 UPCOMING 新作紹介 「サモン・ザ・ダークネス」 UPCOMING 新作紹介 「MOTHER マザー」 「タッチ・ミー・ノット~ローラと秘密のカウンセリング~」 特別寄稿 「タッチ・ミー・ノット~ローラと秘密のカウンセリング~」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「誰がハマーショルドを殺したか」 UPCOMING 新作紹介 「タイムリミット 見知らぬ影」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ブラッドショット」 REVIEW 日本映画&外国映画 「オーバー・ザ・リミット 新体操の女王マムーンの軌跡」 REVIEW 日本映画&外国映画 「HERO 2020」 グラビアインタビュー 森岡龍「東京の恋人」 「東京の恋人」 インタビュー 下社敦郎[監督] 「東京の恋人」 批評 UPCOMING 新作紹介 「東京の恋人」 REVIEW 日本映画&外国映画 「東京の恋人」 UPCOMING 新作紹介 「バルーン 奇蹟の脱出飛行」 REVIEW 日本映画&外国映画 「わたしは分断を許さない」 |
2020年3月下旬映画業界決算特別号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 「スケアリーストーリーズ 怖い本」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像」 UPCOMING 新作紹介 「フィルムに宿る魂」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯てへ」 巻頭特集 3.11から福島の現在(いま)へ 第1部「Fukushima 50」(フクシマフィフティ) インタビュー 佐藤浩市、渡辺謙、若松節朗[監督] 巻頭特集 3.11から福島の現在(いま)へ 第1部「Fukushima 50」(フクシマフィフティ) 作品評 巻頭特集 3.11から福島の現在(いま)へ 第1部「Fukushima 50」(フクシマフィフティ) 特別寄稿 UPCOMING 新作紹介 「Fukushima 50」 REVIEW 日本映画&外国映画 「Fukushima 50」 UPCOMING 新作紹介 「仮面病棟」 REVIEW 日本映画&外国映画 「仮面病棟」 試写室 「彼女は夢で踊る」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス」 UPCOMING 新作紹介 「酔うと化け物になる父がつらい」 REVIEW 日本映画&外国映画 「酔うと化け物になる父がつらい」 UPCOMING 新作紹介 「2分の1の魔法」 UPCOMING 新作紹介 「映画ドラえもん のび太の新恐竜」 UPCOMING 新作紹介 「シェイクスピアの庭」 REVIEW 日本映画&外国映画 「シェイクスピアの庭」 「レ・ミゼラブル」 ラジ・リ[監督]インタビュー 「レ・ミゼラブル」 批評 「レ・ミゼラブル」 「私は分断を許さない」堀潤監督が見た REVIEW 日本映画&外国映画 「レ・ミゼラブル」 「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」 作品評 スターがくれた贈り物 「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」 作家論 グザヴィエ・ドランのレゾンデートル 「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」 エッセイ わたしと私がであうとき UPCOMING 新作紹介 「ジョン・F・ドノヴァンの死と生」 UPCOMING 新作紹介 「踊ってミタ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「娘は戦場で生まれた」 UPCOMING 新作紹介 「貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-」 REVIEW 日本映画&外国映画 「架空OL日記」 「星屑の町」 インタビュー 杉山泰一[監督] グラビアインタビュー のん 「星屑の町」 UPCOMING 新作紹介 「星屑の町」 REVIEW 日本映画&外国映画 「星屑の町」 UPCOMING 新作紹介 「ムルゲ王朝の怪物」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ムルゲ王朝の怪物」 UPCOMING 新作紹介 「無敵のドラゴン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「PMC ザ・バンカー」 「ジュディ 虹の彼方に」 インタビュー レネー・ゼルウィガー 「ジュディ 虹の彼方に」 寄稿 UPCOMING 新作紹介 「ジュディ 虹の彼方に」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ジュディ 虹の彼方に」 UPCOMING 新作紹介 「逆位置のバラッド」 REVIEW 日本映画&外国映画 「初恋」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 おいしい給食 Final Battle」 UPCOMING 新作紹介 「ロシオ・モリーナ LIVE カイーダ・デル・シエロ」 UPCOMING 新作紹介 「ストレンジ・シスターズ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「エスケープ・ルーム」 REVIEW 日本映画&外国映画 「黒い司法 0%からの奇跡」 2019年映画業界総決算 第3章 ワイド特集 映画界事件簿 「アナと雪の女王2」にステマ発覚 UPCOMING 新作紹介 「ロミオとジュリエット」 UPCOMING 新作紹介 「わたしは分断を許さない」 |