リスタートはただいまのあとで

りすたーとはただいまのあとで
上映日
2020年9月4日

製作国
日本

制作年
2020
上映時間
99分

レーティング
一般映画
ジャンル
ラブロマンス 青春 ドラマ

check解説

ココミによるBLコミックを実写映画化。都会の生活に疲れ、10年ぶりに帰郷した孤塚光臣。近所で農園を営む熊井の養子・大和と出会い、ふさぎこんでいた光臣は彼に励まされる。そんな大和と過ごす中、光臣は次第に大和が自分にとって大切な存在だと気付き始め……。出演は「となりの怪物くん」の古川雄輝、「泣くな赤鬼」の竜星涼。監督は「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」などのプロデューサーを務めた井上竜太。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】リスタートはただいまのあとで Blu-ray 2枚組

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    北川れい子
    「窮鼠は…」と同様、こちらもゲイとか同性愛とかいうことばは使われていない。プライドの高いUターン男子が、故郷で純朴で働き者の青年と出会い、友情以上... もっと見る
  • 編集者、ライター
    佐野亨
    一度は故郷を捨てた若者が、都会の冷たさに疲れて故郷へ舞い戻り、そこでの出逢いと経験を通じて生きる目標を見いだしていく――手垢のついた物語をいかに新鮮に見せるかが... もっと見る
  • 詩人、映画監督
    福間健二
    提示部で「ダニーボーイ」の音楽が流れ、こんな甘ったれたバカいるだろうかという感じの光臣が故郷に帰り、それを度のすぎるお人好しの大和が迎える。農業をはじめとする故... もっと見る

「リスタートはただいまのあとで」のストーリー

会社をクビになり、都会生活にも疲れた孤塚光臣(古川雄輝)は、10年ぶりに故郷に帰ってくる。そこは昔と何一つ変わらない田舎町。そんなある日、光臣は、近所で農園を営んでいる熊井のじいちゃんの養子・大和(竜星涼)と出会う。父親から実家の家具店を継ぐ事を拒絶された光臣は、大和がいる農園の手伝いを始めることに。光臣は当初、大和を「馴れ馴れしくてウザい奴」と思っていたが、大和はふさぎこんでいる光臣を励まし、心の痛みに寄り添う優しい一面を持っていた。やがて、大和は光臣にとって大切な存在に変わっていく。ある夜、光臣と大和は酔いつぶれてしまい、目覚めた光臣は寝ている大和に思わずキスをしてしまう……。

「リスタートはただいまのあとで」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「リスタートはただいまのあとで」のスペック

基本情報
ジャンル ラブロマンス 青春 ドラマ
製作国 日本
製作年 2020
公開年月日 2020年9月4日
上映時間 99分
製作会社 映画「リスタートはただいまのあとで」製作委員会(キャンター=ホリプロ=TBSグロウディア=博報堂DYミュージック&ピクチャーズ=TCエンタテインメント)(企画:ホリプロ/制作プロダクション:キャンター=ホリプロ)
配給 キャンター
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://restart-movie.com/
コピーライト (C)映画「リスタートはただいまのあとで」製作委員会

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.34 二宮和也「浅田家!」 SPCIAL ISSUE① 二宮和也「浅田家!」 LONG INTERVIEW いつもどおりに、ずっと前進
SPECIAL ISSUE① 二宮和也「浅田家!」 CONVERSATION ×中野量太
Boys, be ambitious. 人の「鈴」を鳴らせる役者を目指す3年目の岡田健史 「望み」
PRODUCION NOTE 北村匠海、小松菜奈、吉沢亮が紡ぐ西加奈子原作「さくら」
TALK SESSION “同じ人”に選ばれてこの世界にいる 井ノ原快彦×道枝駿佑だからこその空気感 「461個のおべんとう」
PEOPLE A.B.C-Zはなぜ「応援」しつづけるのか 「オレたち応援屋!!
SPECIAL ISSUE② 「自由」と「不自由」について考えてみた。 森崎ウィンが30代の入り口で感じる「より自由になれている」という感覚 「本気のしるし<劇場版>」
FEATURE 窪塚洋介 INTERVIEW 窪塚洋介が挑んだ“芝”のようにそこに“居る”こと 「みをつくし料理帖」
映画は女優でまわってる 芦田愛菜「好きだから、演じたい」 「星の子」
SPECIAL ISSUE② 「自由」と「不自由」について考えてみた。 古川雄輝が実感してきた人を成長させる「葛藤」というもの 「リスタートはただいまのあとで」
2020年9月下旬号 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」
読者の映画評 「はちどり」佐藤伸至/「アルプススタンドのはしの方」小宮山碧/「17歳のウィーン フロイト教授 人生のレッスン」
UPCOMING 新作紹介 「ヴィタリナ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ヴィタリナ」
UPCOMING 新作紹介 「蒲田前奏曲」
この映画の撮影現場が知りたくて 「サイレント・トーキョー」
UPCOMING 新作紹介 「カウントダウン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「カウントダウン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「事故物件 恐い間取り」
REVIEW 日本映画&外国映画 「窮鼠はチーズの夢を見る」
UPCOMING 新作紹介 「東京バタフライ」
UPCOMING 新作紹介 「ソニア ナチスの女スパイ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ソニア ナチスの女スパイ」
UPCOMING 新作紹介 「メイキング・オブ・モータウン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マイルス・デイヴィス クールの誕生」
この映画の撮影現場が知りたくて 「おらおらでひとりいぐも」
UPCOMING 新作紹介 「チィファの手紙」
「ホテルニュームーン」 対談 筒井武文[監督]×ショーレ・ゴルパリアン[プロデューサー]
「ホテルニュームーン」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「ホテルニュームーン」
戯画日誌 第131回 ようやく再起動し始めたアニメーション映画たち
UPCOMING 新作紹介 「甘いお酒でうがい」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ファナティック ハリウッドの狂愛者」
UPCOMING 新作紹介 「プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵」
REVIEW 日本映画&外国映画 「世宗大王 星を追う者たち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「人数の町」
この映画の撮影現場が知りたくて 「みをつくし料理帖」
UPCOMING 新作紹介 「思い、思われ、ふり、ふられ(アニメ版)」
UPCOMING 新作紹介 「セノーテ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「パヴァロッティ 太陽のテノール」
UPCOMING 新作紹介 「レディオ・バードマン ディセント・イントゥ・メールストロム」
「ミッドウェイ」 インタビュー ローランド・エメリッヒ[監督・製作]
「ミッドウェイ」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「ミッドウェイ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ミッドウェイ」
UPCOMING 新作紹介 「「はたらく細胞!!」最強の敵、再び。体の中は“腸”大騒ぎ!」
「行き止まりの世界に生まれて」 インタビュー ビン・リュー[監督]
REVIEW 日本映画&外国映画 「行き止まりの世界に生まれて」
「喜劇 愛妻物語」 作品評
「喜劇 愛妻物語」 夫婦批評
「喜劇 愛妻物語」 コラム
グラビアインタビュー 濱田岳&水川あさみ「喜劇 愛妻物語」」
UPCOMING 新作紹介 「喜劇 愛妻物語」
UPCOMING 新作紹介 「TENET テネット」
試写室 「星の子」
UPCOMING 新作紹介 「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」
REVIEW 日本映画&外国映画 「リスタートはただいまのあとで」
2020年9月上旬号 戯画日誌 第130回 君たちのおじいさんおばあさんの頃から悪さしていたショッカー!?
UPCOMING 新作紹介 「奇跡との出会い。―心に寄り添う。3―」
UPCOMING 新作紹介 「青くて痛くて脆い」
REVIEW 日本映画&外国映画 「青くて痛くて脆い」
巻頭特集 「事故物件 恐い間取り」 亀梨和也の俳優史
巻頭特集 「事故物件 恐い間取り」 インタビュー 亀梨和也
巻頭特集 「事故物件 恐い間取り」 インタビュー 中田秀夫[監督]
UPCOMING 新作紹介 「事故物件 恐い間取り」
グラビアインタビュー 小松菜奈「糸」
REVIEW 日本映画&外国映画 「糸」
UPCOMING 新作紹介 「シリアにて」
REVIEW 日本映画&外国映画 「シリアにて」
UPCOMING 新作紹介 「イル・ノワール 黒い島」
UPCOMING 新作紹介 「怪談新耳袋Gメン2020」
UPCOMING 新作紹介 「マロナの幻想的な物語り」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マロナの幻想的な物語り」
UPCOMING 新作紹介 「マイルス・デイヴィス クールの誕生」
「オフィシャル・シークレット」 インタビュー キャサリン・ガン、ギャヴィン・フッド[監督]、キーラ・ナイトレイ
「オフィシャル・シークレット」 寄稿
REVIEW 日本映画&外国映画 「オフィシャル・シークレット」
UPCOMING 新作紹介 「ファナティック ハリウッドの狂愛者」
UPCOMING 新作紹介 「グッバイ、リチャード!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「グッバイ、リチャード!」
UPCOMING 新作紹介 「世宗大王 星を追う者たち」
アメリカ青春映画二本立て!「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 作品評
アメリカ青春映画二本立て!「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 コラム
アメリカ青春映画二本立て!「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 アンケート企画
UPCOMING 新作紹介 「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」
グラビアインタビュー 中村倫也「人数の町」
UPCOMING 新作紹介 「人数の町」
UPCOMING 新作紹介 「ようこそ映画音響の世界へ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ようこそ映画音響の世界へ」
試写室 「みをつくし料理帖」
UPCOMING 新作紹介 「パヴァロッティ 太陽のテノール」
アメリカ青春映画二本立て!「mid90s ミッドナインティーズ」 作品評
アメリカ青春映画二本立て!「mid90s ミッドナインティーズ」 コラム
UPCOMING 新作紹介 「mid90s ミッドナインティーズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「mid90s ミッドナインティーズ」
UPCOMING 新作紹介 「行き止まりの世界に生まれて」
REVIEW 日本映画&外国映画 「13月の女の子」
UPCOMING 新作紹介 「リスタートはただいまのあとで」

今日は映画何の日?

注目記事