解説
岩井俊二監督作品「ラストレター」の舞台を中国に移し、監督自らメガホンをとった一作。死んだ姉チィナンの代わりに同窓会に出かけ、そのことを伝えようとした妹チィファだったが、姉に間違えられてしまう。同窓会にはチィファが憧れていたチャンも来ていた。出演は、「更年期的な彼女」のジョウ・シュン、「長江 愛の詩」のチン・ハオ、「フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話」のドゥー・ジアン。プロデューサーは、「ラブソング」のピーター・チャン。
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
非建築家、美術家、映画評論、ドラァグクイーン、アーティストヴィヴィアン佐藤脚本も手掛けた監督が間髪入れず、異なる国でセリフまで全く同じの映画を二本撮ったなんて前代未聞。これは単体で鑑賞するのではなく、やはり両翼、鏡像として見るべきだろ... もっと見る
-
フリーライター藤木TDC「ラストレター」と同じ脚本の中国版なので、日本版を見ていないか、比較に意味を感じるなら見る選択はあり。中国版は映像の陰影が深く日本版と味わいが違う。また俳優が抑... もっと見る
-
映画評論家真魚八重子軽やかな演出や映像でありながら、端々に重く暗い影がチラチラよぎるという、極端なバランスで均衡を保つ作品。モラハラや一生引きずる失恋、大事なものとして扱われる古い... もっと見る
「チィファの手紙」のストーリー
姉チィナンが死んだため、妹チィファ(ジョウ・シュン)は姉の同窓会に出かけ、そのことを伝えようとするが、姉に間違えられてしまう。途中で帰ったチィファを、チィファが憧れていたイン・チャン(チン・ハオ)が追いかける。チャンが姉に恋していたことを知るチィファは姉のふりを続け、連絡先を交換する。チャンが送ったメッセージのスマホ通知を見たチィファの夫ウェンタオ(ドゥー・ジアン)は激昂し、スマホを破壊。チィファは住所を明かさず、チャンに一方的に手紙を送る。チャンは彼女がチィナンでないことを見抜いていた。チィナンをモデルにした小説で小さな文学賞を受賞した彼は、今も彼女のことが忘れられず、小説家として低迷していた。チィナンの死を知らないチャンは、チィファが姉のふりをしていることを不思議に思う。チィファの娘サーラン(チャン・ツィフォン)は冬休みの間、祖父母の家でチィナンの娘ムームー(ダン・アンシー)と過ごすことに。一方、ムームーの弟チェンチェンは、チィファのもとで冬休みを送る。チャンはチィナンたちの実家に返事を送る。しかし、その手紙をサーランとムームーが開封し、無邪気にチィナンの名で返事を書く。手紙のやりとりを通して、中学生時代の恋が浮かび上がる。転校生だったチャンは、学校一の美少女チィナンに一目惚れし、チャンの妹と親交のあったチィファを通してラブレターを届けてもらおうとする。ところが、何通渡しても返事がない。偶然チィナンと顔を合わせたチャンが手紙のことを尋ねると、受け取っていないという。チャンはチィファを問い詰め、チィファが自分のことを好きなことに気づく。ウェンタオの母がぎっくり腰で救急搬送される。母チィナンを自殺で失ったばかりのチェンチェンは激しく動揺する。謎が深まるばかりのチャンは帰郷し、チィファを訪ねる。そこでチィナンの死を告げられると、長年のわだかまりだったある因縁の決着をつけるために動き出す。一方、チェンチェンは家出してしまう……。
「チィファの手紙」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「チィファの手紙」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス |
製作国 | 中国 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2020年9月11日 |
上映時間 | 113分 |
製作会社 | Beijing J.Q.Spring Pictures Company |
配給 | クロックワークス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://last-letter-c.com/ |
コピーライト | (C)2018 BEIJING J.Q. SPRING PICTURES COMPANY LIMITED WE PICTURES LIMITED ROCKWELL EYES INC. ZHEJIANG DONGYANG XIAOYUZHOU MOVIE & MEDIA CO., LTD ALL Rights reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年10月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ナショナル・シアター・ライブ2020「プレゼント・ラフター」」 「ヴィタリナ」 寄稿 「ヴィタリナ」 インタビュー ペドロ・コスタ[監督] UPCOMING 新作紹介 「映画 人間椅子 バンド生活三十年」 UPCOMING 新作紹介 「IMAGINE イマジン」 巻頭特集 「浅田家!」 インタビュー 二宮和也 巻頭特集 「浅田家!」 中野量太[監督・脚本]、小川真司[プロデューサー]&菅野友恵[脚本] 巻頭特集 「浅田家!」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「浅田家!」 REVIEW 日本映画&外国映画 「東京バタフライ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「メイキング・オブ・モータウン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「チィファの手紙」 |
2020年9月下旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン」 読者の映画評 「はちどり」佐藤伸至/「アルプススタンドのはしの方」小宮山碧/「17歳のウィーン フロイト教授 人生のレッスン」 UPCOMING 新作紹介 「ヴィタリナ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ヴィタリナ」 UPCOMING 新作紹介 「蒲田前奏曲」 この映画の撮影現場が知りたくて 「サイレント・トーキョー」 UPCOMING 新作紹介 「カウントダウン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「カウントダウン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「事故物件 恐い間取り」 REVIEW 日本映画&外国映画 「窮鼠はチーズの夢を見る」 UPCOMING 新作紹介 「東京バタフライ」 UPCOMING 新作紹介 「ソニア ナチスの女スパイ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ソニア ナチスの女スパイ」 UPCOMING 新作紹介 「メイキング・オブ・モータウン」 REVIEW 日本映画&外国映画 「マイルス・デイヴィス クールの誕生」 この映画の撮影現場が知りたくて 「おらおらでひとりいぐも」 UPCOMING 新作紹介 「チィファの手紙」 |