解説
スケートボーダーたちの姿を描く青春群像劇。K、RYO、CHEN、DAISAKUはスケートチーム・CRASHERを結成。彼らの活動はSNSを通じて広まっていくが、KとRYOが憧れのスケートブランドから勧誘されると、4人の歯車は脆く崩れ始める。監督・脚本は、CMやミュージックビデオなどの演出を手掛ける菊池久志。原作・プロデュースは、プロスケートボーダーの岡田晋。出演は、スケートシーンをはじめ様々なシーンで活動しているスケートボーダーの中田海斗、佐川涼、松本崇、日高大作レイ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家川口敦子スケートボードで結ばれた4人組、とりわけその技を光らせるふたりをめぐる友情の行方、親との葛藤、青春の光と影――と、かいつまんでしまえばいかにも手垢に塗れた青春映... もっと見る
-
編集者、ライター佐野亨〈スケートボード文化圏〉とでも呼ぶべき若者たちのモラトリアムを、それを成立せしめる内部要素だけで描き切ろうとする映画で、これを自己完結的ととるか、表現衝動の素直... もっと見る
-
詩人、映画監督福間健二待望のスケボー映画登場と拍手したいが、滑りの醍醐味も、滑る若い肢体の魅力も、たっぷり見せたとは言いがたい。成長過程にある四人の若者。ちょっと幼稚すぎないかって感... もっと見る
「STAND STRONG」のストーリー
スケーターの溜まり場となっているタコス店。K(中田海斗)、RYO(佐川涼)、CHEN(松本崇)、DAISAKU(日高大作レイ)の他愛ない会話から、スケートチーム・CRASHERが生まれる。4人は各地のスケートスポットやイベントに繰り出し、その活動はSNSを通じてスケーターたちの間で徐々に広まっていく。しかし、RYOとKが憧れのスケートブランド・ELEMENTから勧誘されたことをきっかけに、彼らの歯車は脆く崩れ始める。スポンサーがついたことに最初は一緒に喜んでいた二人だったが、RYOが周囲から注目を集めても純粋にスケートと向き合い、徐々にチャンスを掴んでいく一方、Kは夜の街へと繰り出すようになる。父親からの暴力やSNSの炎上もあり、仲間たちからも離れ、一人暗闇へと追い詰められていくK。まるで光と影のように、RYOとKは別々の道へと進んでいく。そんななか、世界戦への切符を決める大会が開催され、それぞれが抱える切ない思いが明らかになっていく……。
「STAND STRONG」の写真
「STAND STRONG」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「STAND STRONG」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 青春 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2020 |
公開年月日 | 2020年7月24日 |
上映時間 | 77分 |
製作会社 | (制作 エイトピクチャーズ) |
配給 | ギグリーボックス |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
公式サイト | http://www.standstrong.jp/ |
コピーライト | (C)2020 Team STAND STRONG |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年8月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「STAND STRONG」 REVIEW 日本映画&外国映画 「STAND STRONG」 |