フード・ラック!食運

ふーどとらっくしょくうん
上映日
2020年11月20日

製作国
日本

制作年
2020
上映時間
104分

レーティング
一般映画
ジャンル
コメディ ドラマ

check解説

芸能界屈指の食通であるお笑いタレント、寺門ジモンが“食”をテーマに初監督に挑む異色作。下町の人気焼肉店・根岸苑を切り盛りする安江。一人息子・良人の毎日の楽しみは、母の手料理を食べることだったが、ある事件がきっかけで店は閉店、良人は家を飛び出す。出演は「HiGH&LOW」シリーズのEXILE NAOTO、「累 かさね」の土屋太鳳。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【BD】フード・ラック!食運 特別版(初回限定生産)

  • 【DVD】フード・ラック!食運

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    北川れい子
    焼肉映画を観に行くよりも、焼肉を食べに行きたい!! おっと、それを言っちゃっちゃあ、ダメか。ともあれ、劇中に登場する数々の焼肉に関しては文句なし、美味そう。そう... もっと見る
  • 編集者、ライター
    佐野亨
    料理を扱った映画のむつかしさは、なによりも画面のなかの料理がことごとく美味しそうに見えないという根本的な問題に起因する(たとえば料理そのものをふんだんに画面に登... もっと見る
  • 詩人、映画監督
    福間健二
    おいしいものを大事に味わって食べているとよいことがおこり、その連鎖で人生が充実していく。「食運」ってそういうことであってほしいが、「食通」の寺門監督、食をめぐる... もっと見る

「フード・ラック!食運」のストーリー

良人(EXILE NAOTO)の母・安江(りょう)が、ひとりで店を切り盛りしている焼肉店『根岸苑』。そこは、他界した夫が遺した唯一の形見であった。一人息子を育てながら、愛情込めた手料理をふる舞うことが安江にとって幸福な時間であり、良人も母の美味しい手料理を食べることが何よりも至福の時だった。長年、人々に愛されてきた根岸苑だったが、人気グルメ評論家・古山(松尾諭)が書いた事実無根の記事をきっかけに客足は激減。少しずつ活気が戻り始めた頃、忙しく働き続ける安江に構ってほしい一心で起こした良人の行動により、安江は店を閉じることを決意する……。それから18年。家を飛び出した良人は、うだつのあがらないフリーライターとして自堕落な生活を送っていた。そんなある日、良人は編集者・竹中静香(土屋太鳳)とともに“本物”だけを集めた新しいグルメ情報サイトの立ち上げを任される。第一弾のテーマは因縁の“焼肉”。引き受けることを決めた良人だったが、突如疎遠になっていた安江が倒れたとの報せが届く。病床の安江に会う覚悟が出来ないまま、取材で訪れた名店の先々で懐かしい根岸苑の味と出逢う良人。食を堪能し、人との繋がりの中で母の想いを知り、良人の中で何かが変わってゆく……。

「フード・ラック!食運」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「フード・ラック!食運」のスペック

基本情報
ジャンル コメディ ドラマ
製作国 日本
製作年 2020
公開年月日 2020年11月20日
上映時間 104分
製作会社 松竹(制作プロダクション:ギークサイト)
配給 松竹
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
公式サイト https://movies.shochiku.co.jp/foodluck/
コピーライト (C)2020 松竹

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2020年12月上旬号 「脳天パラダイス」 作品評
「脳天パラダイス」 山本政志[監督・共同脚本]インタビュー
「脳天パラダイス」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「脳天パラダイス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「脳天パラダイス」
現場リポート 「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」
UPCOMING 新作紹介 「天外者(てんがらもん)」
UPCOMING 新作紹介 「サイレント・トーキョー」
「STAND BY ME ドラえもん 2」 対談 宮本信子×山崎貴[共同監督・脚本]
UPCOMING 新作紹介 「STAND BY ME ドラえもん2」
UPCOMING 新作紹介 「完全なる飼育 étude」
「魔女見習いをさがして」 インタビュー 関弘美[プロデューサー]
「魔女見習いをさがして」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「十二単衣を着た悪魔」
REVIEW 日本映画&外国映画 「タイトル、拒絶」
UPCOMING 新作紹介 「ニューヨーク 親切なロシア料理店」
UPCOMING 新作紹介 「ホモ・サピエンスの涙」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ホモ・サピエンスの涙」
UPCOMING 新作紹介 「ノッティングヒルの洋菓子店」
UPCOMING 新作紹介 「100日間のシンプルライフ」
UPCOMING 新作紹介 「ヒトラーに盗られたうさぎ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ヒトラーに盗られたうさぎ」
池田エライザにとっての 読書と映画鑑賞 そして、監督すること「夏、至るころ」 池田エライザの魂を揺さぶった映画と本
池田エライザにとっての 読書と映画鑑賞 そして、監督すること「夏、至るころ」 インタビュー 池田エライザ[監督]
池田エライザにとっての 読書と映画鑑賞 そして、監督すること「夏、至るころ」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「夏、至るころ」
UPCOMING 新作紹介 「アーニャは、きっと来る」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アーニャは、きっと来る」
UPCOMING 新作紹介 「燃ゆる女の肖像」
REVIEW 日本映画&外国映画 「おらおらでひとりいぐも」
UPCOMING 新作紹介 「滑走路」
REVIEW 日本映画&外国映画 「滑走路」
UPCOMING 新作紹介 「佐々木、イン、マイマイン」
ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2020 「泣く子はいねぇが」対談 佐藤快磨[監督]×仲野太賀
UPCOMING 新作紹介 「泣く子はいねぇが」
REVIEW 日本映画&外国映画 「泣く子はいねぇが」
UPCOMING 新作紹介 「エイブのキッチンストーリー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「エイブのキッチンストーリー」
UPCOMING 新作紹介 「君の誕生日」
REVIEW 日本映画&外国映画 「さくら」
UPCOMING 新作紹介 「新解釈・三國志」
UPCOMING 新作紹介 「10万分の1」
UPCOMING 新作紹介 「ネクスト・ドリーム ふたりで叶える夢」
UPCOMING 新作紹介 「オール・マイ・ライフ」
UPCOMING 新作紹介 「ボルケーノ・パーク」
UPCOMING 新作紹介 「ベター・ウォッチ・アウト クリスマスの侵略者」
UPCOMING 新作紹介 「フード・ラック!食運」
REVIEW 日本映画&外国映画 「フード・ラック!食運」

今日は映画何の日?

注目記事