解説
教師とスラム街の学生との交流と、ダンスをふんだんに交えて描く音楽映画。製作はピーター・シェパード、監督・原案・脚本は「ブレイク・ダンス」のジョエル・シルバーグ、共同脚本はシェルドン・レナンとデューク・サンデファー、撮影はロベルト・デトーレ・ピアゾッリ、音楽はゲレッグ・デベルスが担当。出演はJ・エディ・ペックほか。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ランバダ 青春に燃えて」のストーリー
新任の数学教師ケヴィン(J・エディ・ペック)に興味を抱いた女子学生のサンディ(メロラ・ハーディン)は、彼の素行を調査する。やがて昼間は真面目なケヴィンが、夜はナイトクラブに出入り、ダンスをしていることを知る。しかし実は、彼はそこで教育をうけられないスラム街の若者に勉強を教えていたのだ。それを知ったサンディの恋人ディーン(リッキー・ポール・ゴールディン)は仲間と共に夜の授業を襲い、警察沙汰になる。クビを言い渡されたケヴィンのために、サンディは校長(キーヌ・カーティス)に直訴し、学業コンテストを提案する。そしてそこでスラム街の生徒たちは見事勝利を手にするのだった。
「ランバダ 青春に燃えて」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ランバダ 青春に燃えて」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1990 |
公開年月日 | 1990年4月7日 |
製作会社 | キャノン・ピクチャーズ・プロ作品 |
配給 | 松竹富士 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1990年4月下旬号 | グラビア ランバダ |
1990年7月上旬号 | 外国映画紹介 ランバダ/青春に燃えて |