劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編
げきじょうばんてんせいしたらすらいむだったけんぐれんのきずなへん- 上映日
- 2022年11月25日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2022
- 上映時間
- 108分
- レーティング
- PG-12
- ジャンル
- ファンタジー
解説
伏瀬による人気小説のコミカライズ『転生したらスライムだった件』をTVアニメ化したシリーズに続く劇場版。仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル。彼が仲間と興した魔国連邦の西にあるラージャ小亜国では、女王の不思議な力を巡って陰謀が渦巻いていた。主人公リムルの声をTV版に続き岡咲美保が担当するほか、「怪盗クイーンはサーカスがお好き」の内田雄馬、「今夜、世界からこの恋が消えても」の福本莉子が出演。監督はTVシリーズを手がけた菊地康仁。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」のストーリー
魔国連邦(テンペスト)の西に位置するラージャ小亜国。かつては金の採掘で栄えていたが、今はその繁栄は見る影もなく湖は鉱山毒に侵され、国は危機的状況に陥っていた。女王トワ(声:福本莉子)は、王家に代々伝わるティアラの魔力を使い、毒を取り除いて民を守っていたが、その代償としてティアラにかけられた呪いを全身に受け、トワは命を蝕まれていた。そんななか、テンペストに突如現れた大鬼族(オーガ)の生き残りヒイロ(声:内田雄馬)。ベニマル(声:古川慎)たちの兄貴分だったというヒイロは、トワに命を救われ生き延びていたのであった。自分を救ってくれたトワとラージャ小亜国を守るため、テンペストのリムル(声:岡咲美保)に助けを求めに来たヒイロは、ベニマルと運命の再会を果たす。やがてリムルたちはラージャへと向かうが、そこには驚くべき陰謀が待ち受けていた……。
「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年11月25日 |
上映時間 | 108分 |
製作会社 | 転スラ製作委員会(バンダイナムコフィルムワークス=講談社=マイクロマガジン社=バンダイナムコミュージックライブ=BANDAI SPIRITS=日本BS放送=ADKマーケティング・ソリューションズ=ソニー・ミュージックソリューションズ=エイトビット=日本テレビ放送網)(アニメーション制作:エイトビット) |
配給 | バンダイナムコフィルムワークス |
レイティング | PG-12 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://www.movie.ten-sura.com/ |
コピーライト | (C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
キネマ旬報増刊 キネマ旬報NEXT Vol.46 二宮和也「ラーゲリより愛を込めて」 瀬々敬久[監督]が語る、俳優・二宮和也の魅力 |
SPECIAL ISSUE② Living the True Story トゥルーストーリーを生きること 新たな扉をくぐった原菜乃華と松村北斗がファンタジーとリアルを行き来しながら見たもの 「すずめの戸締まり」 SPECIAL ISSUE② Living the True Story トゥルーストーリーを生きること 声優・内田雄馬が考えるアニメだからこそ可能なリアルの伝え方 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」 |
2022年12月下旬号 |
「すずめの戸締まり」 インタビュー 新海誠[監督・原作・脚本] 戯画日誌 第182回 「すずめの戸締まり」を見たら別の新作も見てみよう |
2022年12月上旬特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「THE FIRST SLAM DUNK」 試写室「BAD CITY」 戯画日誌 第181回 違和感の数々が懐かしくも魅力的に感じられた瞬間 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」 |