マーベラス

まーべらす THE PROTEGE
上映日
2022年7月1日

製作国
アメリカ イギリス

制作年
2021
上映時間
109分

レーティング
R-15
ジャンル
アクション

check解説

「007/カジノ・ロワイヤル」「007/ゴールデンアイ」を手がけたマーティン・キャンベル監督によるアクション。師であるムーディを失い復讐に乗り出す暗殺者アンナの前にターゲットの護衛レンブラントが現れ、超一流たちの知力とスキルを駆使した戦いが始まる。「M:i:III」やドラマ『NIKITA / ニキータ』のマギー・Qが卓越した身体能力と精神力を見せる復讐の暗殺者アンナを、「スパイダーマン:ホームカミング」のマイケル・キートンが完璧を求めるセキュリティ、レンブラントを、「アベンジャーズ」シリーズのサミュエル・L・ジャクソンが老獪な工作員ムーディを演じ、超一流たちのプライドを懸けた戦いを活写する。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 映画評論家
    上島春彦
    マギー・Qといったらプレスにはないがまず初期作品「レディ・ウェポン」を思い出すのが常識。でも実は香港出身じゃない。ともあれ本作でも、全身が頭脳みたいなシャープで... もっと見る
  • 映画執筆家
    児玉美月
    マギー・Qを殺し屋として中心に置いたところまではいいかもしれないが、そんな彼女とマイケル・キートンとの敵対関係の描き方も時代遅れに感じてしまう部分があり、志だけ... もっと見る
  • 映画監督
    宮崎大祐
    筆者が好きな「ジョン・ウィック」シリーズの製作陣と名匠マーティン・キャンベルのコンビ作ということでおのずと期待値は上がるのだが、マイケル・キートンとロバート・パ... もっと見る

「マーベラス」のストーリー

長年裏社会で腕を鳴らしてきた暗殺者のアンナ(マギー・Q)と彼女に殺しの術を教えた工作員ムーディ(サミュエル・L.ジャクソン)は、親子のような絆で結ばれた師弟コンビだった。しかしある日、ムーディは何者かに惨殺される。ムーディを失い復讐に乗り出すアンナだったが、彼女の前にターゲットの護衛を請け負ったプロのセキュリティ、レンブラント(マイケル・キートン)が現れる。レンブラントは敵対関係にあるはずのアンナに全てを見透かしたように柔らかな物腰で接近。復讐に燃えるアンナと完璧を追求するレンブラント、プライドと美学を持ったプロッフェショナルたちの戦いが始まる。

「マーベラス」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「マーベラス」のスペック

基本情報
ジャンル アクション
製作国 アメリカ イギリス
製作年 2021
公開年月日 2022年7月1日
上映時間 109分
製作会社 Millennium Media=Fourteen Films=I Road Productions
配給 REGENTS(提供:ハピネットファントム・スタジオ=REGENTS)
レイティング R-15
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
公式サイト https://marvelous-movie.jp/
コピーライト (C)2021 by Makac Productions, Inc.

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年7月下旬号 「Blue Island 憂鬱之島」 インタビュー 陳梓桓(チャン・ジーウン)[監督]
「Blue Island 憂鬱之島」 寄稿
UPCOMING 新作紹介 「Blue Island 憂鬱之島」
巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 二宮和也
巻頭特集 「TANG タング」 インタビュー 三木孝浩[監督]
巻頭特集 「TANG タング」 コラム
戯画日誌 第172回 シンパシーを得られやすい6~7月の公開作品たち
読者の映画評 「大河への道」グルーチョ・中井/「大河への道」三吉啓司/「クライ・マッチョ」岩崎三樹雄
UPCOMING 新作紹介 「モエカレ」
UPCOMING 新作紹介 「特集上映『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022』(新宿シネマカリテにて開催)
UPCOMING 新作紹介 「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」
「ビリーバーズ」 対談 城定秀夫[監督]×山本直樹[原作]
グラビアインタビュー 磯村勇人「ビリーバーズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ビリーバーズ」
UPCOMING 新作紹介 「ビリーバーズ」
UPCOMING 新作紹介 「恋愛の抜けたロマンス」
「キャメラを止めるな!」 インタビュー 竹原芳子
「キャメラを止めるな!」 インタビュー ミシェル・アザナヴィシウス[監督]
UPCOMING 新作紹介 「キャメラを止めるな!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「神々の山嶺」
UPCOMING 新作紹介 「神々の山嶺」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アトランティス」
REVIEW 日本映画&外国映画 「リフレクション」
UPCOMING 新作紹介 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」
UPCOMING 新作紹介 「魂のまなざし」
UPCOMING 新作紹介 「さよなら、バンドアパート」
UPCOMING 新作紹介 「ボイリング・ポイント/沸騰」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ブラック・フォン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「京都カマロ探偵」
REVIEW 日本映画&外国映画 「マーベラス」
2022年7月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「映画「ゆるキャン△」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「PLAN 75」
戯画日誌 第171回 成長していくキャラと変わることのないキャラ
REVIEW 日本映画&外国映画 「バスガヴィル家の犬 シャーロック劇場版」
UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」
UPCOMING 新作紹介 「愛に奉仕せよ」
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 エッセイ
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 作品評 「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 解説
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの インタビュー 江崎毅[キネマ旬報シアター 副支配人]
UPCOMING 新作紹介 「アトランティス」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 「ジェントル・クリーチャー」について
UPCOMING 新作紹介 「リフレクション」
UPCOMING 新作紹介 「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 IDOL 舞 SHOW」
UPCOMING 新作紹介 「ブラック・フォン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「義足のボクサー GENSAN PUNCH」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくの歌が聴こえたら」
UPCOMING 新作紹介 「哭悲 THE SADNESS」
UPCOMING 新作紹介 「マーベラス」