ルッツ 海に生きる

るっつうみにいきる LUZZU
上映日
2022年6月24日

製作国
マルタ

制作年
2021
上映時間
95分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

地中海の島国マルタで先祖代々受け継いできた色鮮やかな木製の伝統漁船「ルッツ」に乗る漁師にスポットを当て、漁獲量の減少や市場格差に起因する経済的困窮のために苦悩し、いかに生きるべきか葛藤する姿を描いた社会派ヒューマンドラマ。プロの俳優を一切起用せず、シチリア島の漁師たちを出演させたルキノ・ヴィスコンティの「揺れる大地」(1948年)にオマージュを捧げ、アレックス・カミレーリ監督が実際に「ルッツ」の漁師として働くジェスマーク・シクルーナを主演にして本作を製作した。そこでは、近年の地球温暖化や、EUの漁業ルール、大型トロール船、そして絶対的な権力をもつ仲買人の存在など、さまざまな現実の問題が横たわる。それらは、SDGs(持続可能な開発目標)が声高に叫ばれる現在、地球上に暮らす人々にとって無視できない状況だ。自分の誇れる仕事で生活費を稼ぎ、家族と一緒に幸せに暮らしたい。ただ、それだけの小さな望みが果てしない夢のようにも思えるジェスマークは最後にどんな行動をとるのか。誰しもが経験する人生の岐路と選択の物語。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「ルッツ 海に生きる」のストーリー

地中海の島国マルタ。26 歳のジェスマークは「ルッツ」という美しい船に乗っている。色鮮やかなその木造船は、この地の漁師が先祖から受け継ぎ、それぞれの家族が大切に守ってきた伝統の船。ジェスマークも曾祖父の代から修理を繰り返して「ルッツ」で漁に出てきた。ある日、ジェスマークは漁に出るが、魚があまり捕れず、ルッツの船底に水漏れを見つける。修理をしなければ、大事な商売道具が使えなくなってしまうが、修理には金がかかる。不漁が続き、思うように収入を得ることができないなか、生まれて間もない息子の発育不良がわかり、治療にも費用がかかることになってしまう。動揺して裕福な実家を頼ろうとする妻デニスと、夫婦二人で乗り越えたいジェスマーク。夫婦の間には徐々に不協和音が生じ始める。親友のデイヴィッドの手伝いもあり、ルッツの水漏れを直すことはできた。しかし、漁師である以上、安定した収入を常に得ることができないことを痛感したジェスマークは、漁師としてやってはならないことに手を染めてしまう。ルッツの漁師という職業に誇りをもって生きてきたジェスマークだったが、妻と息子を養っていくためには金を稼がなければならない。このままルッツで漁を続けるのか、安定した収入を得るために別の仕事に就くべきなのか。人生の選択を迫られることになる。

「ルッツ 海に生きる」の映像

「ルッツ 海に生きる」の写真

「ルッツ 海に生きる」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「ルッツ 海に生きる」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 マルタ
製作年 2021
公開年月日 2022年6月24日
上映時間 95分
製作会社 Noruz Films=Luzzu=Pellikola
配給 アーク・フィルムズ=活弁シネマ倶楽部
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
音量 5.1ch
公式サイト http://luzzu-movie.arc-films.co.jp/
コピーライト (C)2021 Luzzu Ltd

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2022年7月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「東京 2020 オリンピック SIDE:B」
UPCOMING 新作紹介 「映画「ゆるキャン△」」
REVIEW 日本映画&外国映画 「PLAN 75」
戯画日誌 第171回 成長していくキャラと変わることのないキャラ
REVIEW 日本映画&外国映画 「バスガヴィル家の犬 シャーロック劇場版」
UPCOMING 新作紹介 「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」
UPCOMING 新作紹介 「愛に奉仕せよ」
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 エッセイ
知られざる傑作がぼくらを待ってる「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」「マルケータ・ラザロヴァー」 作品評 「WANDA/ワンダ」「パトニー・スウォープ」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 解説
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの インタビュー 江崎毅[キネマ旬報シアター 副支配人]
UPCOMING 新作紹介 「アトランティス」
ウクライナ映画「アトランティス」「リフレクション」と映画が今、私たちに問いかけるもの 「ジェントル・クリーチャー」について
UPCOMING 新作紹介 「リフレクション」
UPCOMING 新作紹介 「鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版 IDOL 舞 SHOW」
UPCOMING 新作紹介 「ブラック・フォン」
REVIEW 日本映画&外国映画 「義足のボクサー GENSAN PUNCH」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ぼくの歌が聴こえたら」
UPCOMING 新作紹介 「哭悲 THE SADNESS」
UPCOMING 新作紹介 「マーベラス」
UPCOMING 新作紹介 「エルヴィス」
UPCOMING 新作紹介 「モガディシュ 脱出までの 14日間」
REVIEW 日本映画&外国映画 「クラウディ・マウンテン」
UPCOMING 新作紹介 「鍵」
UPCOMING 新作紹介 「人でなしの恋」
「リコリス・ピザ」PTAが誘う時間旅行 作品評
UPCOMING 新作紹介 「リコリス・ピザ」
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> イントロダクション
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> インタビュー 是枝裕和[監督・脚本・編集]
「ベイビー・ブローカー」と是枝裕和の歩む<世界> 作品評
UPCOMING 新作紹介 「ベイビー・ブローカー」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・フィルム 111 の映画旅行」
特別対談 小林信彦×綾瀬はるか 「はい、泳げません」
REVIEW 日本映画&外国映画 「三姉妹」
UPCOMING 新作紹介 「映画 バクテン!!」
REVIEW 日本映画&外国映画 「メタモルフォーゼの縁側」
UPCOMING 新作紹介 「漆黒天 -終の語り-」
UPCOMING 新作紹介 「ザ・ロストシティ」
読者の映画評 「わが青春つきるとも伊藤千代子の生涯」谷川正樹/「次の朝は他人」長島萌桃/「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021」須田総一郎
REVIEW 日本映画&外国映画 「さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について」
UPCOMING 新作紹介 「運命のマッチアップ」
UPCOMING 新作紹介 「わたしは最悪。」
「神は見返りを求める」 インタビュー 吉田恵輔[監督・脚本]
「神は見返りを求める」 作品評・監督論
グラビアインタビュー ムロツヨシ×岸井ゆきの「神は見返りを求める」
UPCOMING 新作紹介 「神は見返りを求める」
REVIEW 日本映画&外国映画 「峠 最後のサムライ」
UPCOMING 新作紹介 「バズ・ライトイヤー」
試写室「X エックス」
UPCOMING 新作紹介 「ラストサマーウォーズ」
UPCOMING 新作紹介 「二つ目物語」
UPCOMING 新作紹介 「ヘタな二人の恋の話」
UPCOMING 新作紹介 「初仕事」
UPCOMING 新作紹介 「HANNORA」
UPCOMING 新作紹介 「どうしようもない僕のちっぽけな世界は、」
UPCOMING 新作紹介 「生き霊怪談~全部ホントの話~」
UPCOMING 新作紹介 「シネマスコーレを解剖する。~コロナなんかぶっ飛ばせ~」
UPCOMING 新作紹介 「宇宙人の画家」
REVIEW 日本映画&外国映画 「百年と希望」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ポーランドへ行った子どもたち」
REVIEW 日本映画&外国映画 「彼女たちの革命前夜」
UPCOMING 新作紹介 「彼女たちの革命前夜」
UPCOMING 新作紹介 「ガザ 素顔の日常」
UPCOMING 新作紹介 「パレスチナのピアニスト」
UPCOMING 新作紹介 「ルッツ 海に生きる」

「ルッツ 海に生きる」を観ているあなたにおすすめの映画