映画はアリスから始まった
えいがはありすからはじまった BE NATURAL: THE UNTOLD STORY OF ALICE GUY-BLACHE
解説
現在の標準的な映画製作技法を次々と生み出し、1000作品以上を手がけた監督・製作・脚本家、アリス・ギイの生涯に迫るドキュメンタリー。1895年、リュミエール兄弟による世界初の映画『列車の到着』を見たアリスは、映画の“物語る力”に可能性を見出していた。ナレーションを「羊たちの沈黙」「モーリタニアン 黒塗りの記録」のジョディ・フォスターが担当。パメラ・B・グリーンによる初長編監督作。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家上島春彦アリス・ギイ=ブラシェという名前を『私は銀幕のアリス』という彼女の自伝が出た際に覚えた。最近シネマヴェーラでも少し見られたので、今夏の公開は時宜に適っている。そ... もっと見る
-
映画執筆家児玉美月本作の底流にあるのはアリス・ギイその人と作品の魅力だけではなく、ひいてはこれまで「正史」として広く扱われてきた「映画史」への疑義そのものであろう。今日のデジタル... もっと見る
-
映画監督宮崎大祐映画史上初の女性映画監督アリス・ギイ=ブラシェはリュミエール兄弟やメリエスと並ぶ映画史における重要人物であり、女性をはじめ男性中心主義が措定したさまざまな社会的... もっと見る
「映画はアリスから始まった」のストーリー
クローズアップや特殊効果、カラー、音の同期……。現在の標準的な映画製作技法を次々と生み出し、世界初の劇映画『キャベツ畑の妖精』や、超大作『キリストの誕生』など1000本以上を手がけた映画監督・製作・脚本家、アリス・ギイ。世界映画史に大きな足跡を残し、リュミエール兄弟やジョルジュ・メリエスと並ぶ映画のパイオニアであり、ハリウッドの映画製作システムの原型を作り上げた世界初の映画監督となった女性である。ピーター・ボクダノヴィッチやジーナ・デイヴィス、ベン・キングズレー、アニエス・ヴァルダら映画界の早々たる面々、そしてアリス自身と彼女の親族らへのインタビュー、緻密なリサーチ、アリス作品のフッテージの数々によってアリス・ギイの功績とその生涯に迫る。
「映画はアリスから始まった」の映像
「映画はアリスから始まった」の写真
「映画はアリスから始まった」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「映画はアリスから始まった」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 歴史劇 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2022年7月22日 |
上映時間 | 103分 |
製作会社 | Wildwood Enterprises=Artemis Rising Foundation=Foothill Productions |
配給 | パンドラ |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
公式サイト | http://www.pan-dora.co.jp/aliceguy/ |
コピーライト | (C) 2018 Be Natural LLC All Rights Reserved |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2022年8月下旬号 |
検証「東京2020オリンピック」 第1部 オリンピック映画 作品評「東京2020オリンピック SIDE:A/SIDE:B」 REVIEW 日本映画&外国映画 「TANG タング」 UPCOMING 新作紹介 「TANG タング」 読者の映画評 「アドリブ・ナイト」小池ハル/「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」岩﨑敬/「PLAN 75」渡辺綾 グラビアインタビュー 道枝駿祐&福本莉子「今夜、世界からこの恋が消えても」 UPCOMING 新作紹介 「ONE PIECE FILM RED」 UPCOMING 新作紹介 「雪道」 UPCOMING 新作紹介 「キングメーカー 大統領を作った男」 いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 いまおかしんじについて いまおかしんじの世界5 「あいたくて あいたくて あいたくて」「遠くへ,もっと遠くへ」「神田川のふたり」 丸さんと井土さんと川﨑くん REVIEW 日本映画&外国映画 「ハーティ 森の神」 UPCOMING 新作紹介 「超伝合体ゴッドヒコザ」 UPCOMING 新作紹介 「時代革命」 REVIEW 日本映画&外国映画 「アドレノクロム」 REVIEW 日本映画&外国映画 「プアン/友だちと呼ばせて」 UPCOMING 新作紹介 「プアン/友だちと呼ばせて」 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 インタビュー エニェディ・イルディコー[監督] 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 レア・セドゥ論 REVIEW 日本映画&外国映画 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 UPCOMING 新作紹介 「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」 「セイント・フランシス」 イントロダクション 「セイント・フランシス」 インタビュー ケリー・オサリヴァン[脚本・主演] UPCOMING 新作紹介 「セイント・フランシス」 グラビアインタビュー オダギリジョー&松本優作「ぜんぶ、ボクのせい」 UPCOMING 新作紹介 「ぜんぶ、ボクのせい」 REVIEW 日本映画&外国映画 「きっと地上には満天の星」 UPCOMING 新作紹介 「きっと地上には満天の星」 UPCOMING 新作紹介 「あいたくて あいたくて あいたくて」 REVIEW 日本映画&外国映画 「なまず」 戯画日誌 第174回 縄文と原題を繋ぐ女性たちを応援する火の鳥 REVIEW 日本映画&外国映画 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」 REVIEW 日本映画&外国映画 「女神の継承」 UPCOMING 新作紹介 「新章 パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり」 巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 インタビュー 岡田准一、坂口健太郎 巻頭特集 「ヘルドッグス」第一弾 岡田准一論 UPCOMING 新作紹介 「ロックン・ロール・サーカス 4K レストア版」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 ねこ物件」 「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー マーク・シリング[企画] 「コンビニエンス・ストーリー」 インタビュー 三木聡[監督] 「コンビニエンス・ストーリー」 コラム REVIEW 日本映画&外国映画 「コンビニエンス・ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「コンビニエンス・ストーリー」 UPCOMING 新作紹介 「ハウ」 UPCOMING 新作紹介 「野球部に花束を」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」 UPCOMING 新作紹介 「ウルフハンターが行く!アメリカ南北戦争」 UPCOMING 新作紹介 「遠くへ,もっと遠くへ」 UPCOMING 新作紹介 「凪の島」 UPCOMING 新作紹介 「ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 『Gのレコンギスタ Ⅴ』 「死線を越えて」」 REVIEW 日本映画&外国映画 「掘る女 縄文人の落とし物」 UPCOMING 新作紹介 「掘る女 縄文人の落とし物」 試写室「ザ・ミソジニー」 撮影現場ルポ「もっと超越した所へ。」 UPCOMING 新作紹介 「ロッキー VS ドラゴ :ROCKY Ⅳ」 UPCOMING 新作紹介 「マックスとリリー」 UPCOMING 新作紹介 「パウ・パトロール 大空のミッション・パウ ロイヤルストーンをとりもどせ!」 UPCOMING 新作紹介 「ブロークン・ジェネレーション」 UPCOMING 新作紹介 「ワタシタチハニンゲンダ!」 UPCOMING 新作紹介 「甲州街道から愛を込めて」 UPCOMING 新作紹介 「ウクライナから平和を叫ぶ~Peace to You All~」 UPCOMING 新作紹介 「for you 人のために」 REVIEW 日本映画&外国映画 「裸足で鳴らしてみせろ」 UPCOMING 新作紹介 「裸足で鳴らしてみせろ」 UPCOMING 新作紹介 「バイオレンスアクション」 UPCOMING 新作紹介 「零へ」 UPCOMING 新作紹介 「サバカン SABAKAN」 UPCOMING 新作紹介 「チャーリー・イズ・マイ・ダーリン 2K レストア版」 REVIEW 日本映画&外国映画 「とら男」 UPCOMING 新作紹介 「とら男」 UPCOMING 新作紹介 「ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言」 REVIEW 日本映画&外国映画 「北のともしび―ノイエンガンメ強制収容所とブレンフーザー・ダムの子どもたち―」 REVIEW 日本映画&外国映画 「映画はアリスから始まった」 |
2022年8月上旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 「Blue Island 憂鬱之島」 「ゴーストブック おばけずかん」 インタビュー 山崎貴[監督] 「ゴーストブック おばけずかん」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 「ゴーストブック おばけずかん」 UPCOMING 新作紹介 「ゴーストブック おばけずかん」 「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア/暴太郎戦隊ドンブラザーズ the movie 新・初恋ヒーロー」 コラム UPCOMING 新作紹介 「劇場版仮面ライダーリバイス バトルファミリア」 読者の映画評 「ドンバス」平岩潤/「PLAN75」原田隆司/「アカルイミライ」三好恵瑠 UPCOMING 新作紹介 「今夜、世界からこの恋が消えても」 巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 インタビュー 竹内涼真&横浜流星 巻頭特集 宿命の二人「アキラとあきら」 「アキラとあきら/涼真と流星」 UPCOMING 新作紹介 「デイ・オブ・クライシス ヨーロッパが震撼した日」 UPCOMING 新作紹介 「ワーニング」 UPCOMING 新作紹介 「荒野に希望の灯をともす」 UPCOMING 新作紹介 「ハーティ 森の神」 REVIEW 日本映画&外国映画 「あなたがここにいてほしい」 UPCOMING 新作紹介 「アドレノクロム」 「プアン/友だちと呼ばせて」 インタビュー バズ・プーンピリヤ[監督] 「プアン/友だちと呼ばせて」 論考 REVIEW 日本映画&外国映画 「アウシュヴィッツのチャンピオン」 UPCOMING 新作紹介 「アウシュヴィッツのチャンピオン」 「夜明けの夫婦」 インタビュー 山内ケンジ[監督] UPCOMING 新作紹介 「夜明けの夫婦」 REVIEW 日本映画&外国映画 「海上48hours 悪夢のバカンス」 UPCOMING 新作紹介 「海上48hours -悪夢のバカンスー」 UPCOMING 新作紹介 「なまず」 REVIEW 日本映画&外国映画 「キャメラを止めるな!」 UPCOMING 新作紹介 「アプローズ、アプローズ!囚人たちの大舞台」 UPCOMING 新作紹介 「パトニー・スウォープ」 UPCOMING 新作紹介 「女神の継承」 UPCOMING 新作紹介 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー」 REVIEW 日本映画&外国映画 「魂のまなざし」 REVIEW 日本映画&外国映画 「ボイリング・ポイント/沸騰」 戯画日誌 第173回 門戸の開かれたファン・ムービーとは? REVIEW 日本映画&外国映画 「さよなら、バンドアパート」 REVIEW 日本映画&外国映画 「戦争と女の顔」 グラビアインタビュー 吉村界人「遠くへ,もっと遠くへ」 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 ジュラシック・シリーズのこれまで 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 対談 南波克行×西田博至 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」 エッセイ UPCOMING 新作紹介 「ジュラシック・ワールド」 試写室「川っぺりムコリッタ」 REVIEW 日本映画&外国映画 「キングダム2 遥かなる大地へ」 UPCOMING 新作紹介 「福岡」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛」 UPCOMING 新作紹介 「C.R.A.Z.Y.」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・ミソジニー」 UPCOMING 新作紹介 「乙女たちの沖縄戦~白梅学徒の記録~」 UPCOMING 新作紹介 「魅惑のマネ―哲学」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]僕は君を愛してる」 UPCOMING 新作紹介 「反逆のパンク・ロック」 いまおかしんじの世界4 「ヘタな二人の恋の話」「甲州街道から愛を込めて」 いまおかしんじについて いまおかしんじの世界4 「ヘタな二人の恋の話」「甲州街道から愛を込めて」 二人の男 REVIEW 日本映画&外国映画 「X エックス」 UPCOMING 新作紹介 「太陽の夢」 UPCOMING 新作紹介 「食草園が誘う昆虫と植物のかけひきの妙」 グラビアインタビュー 草彅剛×金沢知樹[監督]「サバカン SABAKAN」 REVIEW 日本映画&外国映画 「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」 UPCOMING 新作紹介 「霧幻鉄道 只見線を300日撮る男」 UPCOMING 新作紹介 「もうひとつのことば」 UPCOMING 新作紹介 「北のともしび」 UPCOMING 新作紹介 「パッフィン・ロック」 UPCOMING 新作紹介 「沖縄久高島のイザイホー」 「映画はアリスから始まった」 インタビュー パメラ・グリーン[監督] 「映画はアリスから始まった」 コラム 「映画はアリスから始まった」 エッセイ 「映画はアリスから始まった」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「映画はアリスから始まった」 |