解説
アレキサンドル・リチャードの脚本をポール・ヘルミックが監督したカー・レース映画。撮影はジョセフ・ブラン、音楽はウォルター・グリーン。出演者は「海賊島の秘密」のロリー・カルホーン、コニー・ハインズ、アラン・ヘール、ジョン・ジェントリなど。製作はJ・フランシス・ホワイト。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「レースに賭ける男」のストーリー
ミッチ・クーパー(ロリー・カルホーン)は自動車運転の技術を修得して、世界的オートレース(乗用車レース)の選手になった。彼はこの前のレースで事故を起こし足にギブスをはめていた。その不自由な体のまま破損した車を牽引車で引いて旧友に援助してもらうために、彼がもと経営していたガレージにやって来た。が、そこに彼の友達はいなく、新しい経営者レス・ヨークと美しい妻リネ(コニー・ハインズ)がいた。ミッチが自動車競争のレコード保持者であることを知ったレスは、心よく彼の申し出を受け入れた。そしてレスは妻の反対を押し切って、ミッチに自動車競争のコーチを受けることにした。ドライバーたちにとって、この有名な「サザーン」500里レースに出場することは宿願だった。ミッチとレスは曲がりくねった山路のコース、そして競技場へと練習に励み、来る日に備えた。いよいよレース日が近づいた。ミッチはレスを励ましながらリネの反対を押し切って、レースの開催されるダーリントンへ行った。レースのパトロン・ライカートの主催するパーティーが催され酒に酔ったレスはささいなことから妻とミッチの間を疑い始め、ミッチとけんか別れしてしまった。ついにレース大会の当日がやってきた。競争は10万人の観衆の前ではなばなしく行われた。レスと別れたミッチは、ライカートの頼みで彼の車を操縦することになり、最後までレスと1、2位を争ったが、ついに彼に勝ちをゆずった。誤解のとけたレスと妻のルネは和解し、ミッチはレースで破損した車を引きながら、また新しい世界を訪ね立ち去っていった。
「レースに賭ける男」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「レースに賭ける男」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1960 |
公開年月日 | 1963年5月16日 |
製作会社 | ジェイ・フランシス・ホワイト・プロ映画 |
配給 | 新外映画 |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1963年5月上旬号 | 新作グラビア レースに賭ける男 |
1963年6月上旬号 | 外国映画紹介 レースに賭ける男 |
1963年7月上旬創刊45周年記念特別号 | 外国映画批評 レースに賭ける男 |