解説
多摩川の捨て猫たちの救護活動を続ける写真家・小西修のドキュメンタリー。1990年代から多摩川の猫たちを撮影しながら救護活動を続ける小西夫妻や、捨て猫の世話をするボランティアの人々の活動を通して、人と生き物の関係と命の尊さを静かに問いかける。監督は、「蟹の惑星」の村上浩康。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「たまねこ、たまびと」のストーリー
東京都と神奈川県の間を流れる多摩川には昔から多くの猫が遺棄されており、ほとんどが餓えや病気、台風で命を落としてしまう。写真家の小西修さんは1990年代から多摩川の猫たちを撮影しながら、日々救護活動を続けている。多摩川に捨てられた猫の多くは、河原で暮らすホームレスの人たちや、近隣に住むボランティアの人々が世話している。小西さんは彼らとも交流を持ち、支援や相談などを行っている。小西さんの妻・美智子さんは30年以上、近隣の公園や多摩川に捨てられた猫たちの救護を毎日続けていて、野外で暮らせなくなった猫を自宅に引き取って世話をすることもある。多摩川では人間によって虐待を受け、命を落とす猫たちもいる。撲殺や毒殺、飼い犬に襲わせて噛み殺させるなど、残虐な行為が繰り返されているが、多くの人たちが猫を守るべく活動を続けている。命を捨て、虐げる人間がいる一方で、命を守る人々の存在を通して、人と生き物の関係と命の尊さを静かに問いかける。
「たまねこ、たまびと」の映像
「たまねこ、たまびと」の写真
「たまねこ、たまびと」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「たまねこ、たまびと」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2022年11月5日 |
上映時間 | 91分 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://tamaneko-tamabito.com/ |
コピーライト | (C)EIGA no MURA |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 |
UPCOMING 新作紹介 「手のひらのパズル」 戯画日誌 第185回 恒例(?)今年も勝手にアニメ映画ベスト・テン! UPCOMING 新作紹介 「別れる決心」 UPCOMING 新作紹介 「BLUE GIANT」 UPCOMING 新作紹介 「劇場版 センキョナンデス」 UPCOMING 新作紹介 「#マンホール」 「#マンホール」 インタビュー 熊切和嘉[監督] REVIEW 日本映画&外国映画 「BAD CITY」 UPCOMING 新作紹介 「TOCKA [タスカー]」 文化映画ベスト・テン REVIEW 日本映画&外国映画 「夢の裏側」 読者選出日本映画ベスト・テン 日本映画ベスト・テン |
2022年11月下旬号 |
「すずめの戸締まり」 対談 古澤佳寛[エグゼクティブプロデューサー]×川村元気[企画・プロデュース] グラビアインタビュー 原菜乃華 「すずめの戸締まり」 UPCOMING 新作紹介 「すずめの戸締まり」 読者の映画評 「千夜、一夜」吉田伴内/「百花」星野市子/「ブレット・トレイン」見上喜美江 戯画日誌 第180回 ふと、映画館が入れ替え制ではなかった時代のことを・・・・・・ UPCOMING 新作紹介 「ある男」 REVIEW 日本映画&外国映画 「貞子 DX」 UPCOMING 新作紹介 「たまねこ、たまびと」 |