蟹の惑星
かにのわくせい- 上映日
- 2019年7月13日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2019
- 上映時間
- 68分
解説
変わりゆく東京の現在を、人と自然から捉えたドキュメンタリー。多摩川河口の干潟に生息する様々な種類の蟹に接近。その営みを見つめながら、地球や月など宇宙とも結びついていることを解き明かし、さらには人間や震災が与えた現実の問題までも浮き彫りにする。監督・製作・撮影・編集は「流 ながれ」の村上浩康。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
「蟹の惑星」のストーリー
多摩川河口の干潟は、狭い範囲に多くの種類の蟹が生息する貴重な自然の宝庫である。大都会の中で、これほどの蟹が見られる場所はかなり珍しい。ここで15年に渡って独自に蟹の観察を続けている吉田唯義の視点はとてもユニークで、他の人が考えつかないような方法で蟹たちの生態を調べている。キャメラは、そんな蟹たちの驚くべき営みを見つめる。蟹たちに限りなく接近し、迫力あるフォルムと美しい色彩を捉えながら、小さな蟹の営みが、地球や月など宇宙とも結びついていることを解き明かし、さらには人間や震災が与えた現実の問題までも浮き彫りにしていく。
「蟹の惑星」の写真
「蟹の惑星」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「蟹の惑星」のスペック
基本情報 | |
---|---|
製作国 | 日本 |
製作年 | 2019 |
公開年月日 | 2019年7月13日 |
上映時間 | 68分 |
製作会社 | 製作:TOKYO HIGATA PROJECT |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://higata.tokyo/ |
コピーライト | (C) 2019 TOKYO HIGATA PROJECT |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2020年2月下旬 キネマ旬報ベスト・テン発表特別号 | 2019年 第93回 キネマ旬報ベスト・テン&個人賞 文化映画ベスト・テン |
2019年8月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 「蟹の惑星」 |
2019年7月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「蟹の惑星」 |