解説
顎木あくみによる同名小説を「コーヒーが冷めないうちに」の塚原あゆ子監督が映画化。帝都に屋敷を構える名家の長女・斎森美世は、幼い頃から継母と異母妹から虐げられてきた。すべてを諦めて生きる彼女は、美しくも冷酷な軍人・久堂清霞との政略結婚を命じられる。出演は「月の満ち欠け」の目黒蓮、「ヲタクに恋は難しい」の今田美桜、「恋のいばら」の渡邊圭祐、「彼女が好きなものは」の前田旺志郎。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「わたしの幸せな結婚」のストーリー
文明開化もめざましい近代日本。特殊な能力【異能】を受け継ぐ家系の者たちが代々、国を治める帝と共に、様々な災いから人々を守り続けてきた。帝都に屋敷を構える異能家系の長女・斎森美世(今田美桜)は、能力を持たずに生まれたことで、継母・香乃子(山口紗弥加)や異母妹・香耶(高石あかり)から虐げられてきた。すべてを諦め、耐え忍んで生きる彼女だったが、ある日、若くして異能部隊を率いる冷酷無慈悲な軍人・久堂清霞(目黒蓮)との政略結婚を命じられる。数多の婚約者候補が三日も持たずに逃げ出したという噂の通り、清霞は美世に冷たく言い放つ。「ここでは私の言うことに絶対従え。出ていけと言ったら出ていけ。死ねと言ったら死ね」だが、逃げ帰る場所のない美世は、久堂家で過ごすうち、清霞が悪評通りの人物ではないことに気づく。そして清霞もまた、美世の心遣いに触れ、いつしかふたりは互いに心を通わせてゆくのだった。幸せなど到底ないと思われた政略結婚に光が差し込み、少しでも長くこの人と居たいと望む美世。しかし、その頃帝都では不穏な【災い】が次々に人々を襲う事件が発生し、清霞は帝から国民の盾となることを命じられる。命を賭して戦う清霞。その身を案ずる美世。だがその災いの影には、思いもよらぬ陰謀が渦巻いていた。任務を全うする清霞の背後で美世にも魔の手が迫り、やがて残酷な運命がふたりを切り裂いてゆく……。
「わたしの幸せな結婚」の映像
「わたしの幸せな結婚」の写真
「わたしの幸せな結婚」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|
「わたしの幸せな結婚」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ファンタジー ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2023年3月17日 |
上映時間 | 115分 |
製作会社 | 映画『わたしの幸せな結婚』製作委員会(製作幹事:KADOKAWA=東宝=TBSテレビ/制作プロダクション:TBS SPARKLE) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://watakon-movie.jp/ |
コピーライト | (C)2023 映画「わたしの幸せな結婚」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年3月下旬映画業界決算特別号 |
巻頭特集 「わたしの幸せな結婚」への目黒蓮の誘惑 インタビュー 目黒蓮/エッセイ 巻頭特集 「わたしの幸せな結婚」への目黒蓮の誘惑 批評 UPCOMING 新作紹介 「わたしの幸せな結婚」 |