名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン
めいたんていこなんはいばらあいものがたりくろがねのみすてりーとれいん- 上映日
- 2023年1月6日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2023
- 上映時間
- 90分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- アクション サスペンス・ミステリー
解説
人気TVアニメシリーズ『名探偵コナン』のうち、江戸川コナンと同様に毒薬APTX4869により身体が幼児化した灰原哀について、『漆黒の特急(ミステリートレイン)』などのエピソードから重要シーンを抜き出して再構成し、彼女の過去に迫るTVシリーズ特別編集版。本編最後には、灰原哀がキーパーソンとなる劇場版シリーズ第26弾『名探偵コナン 黒鉄の魚影』に続く新規映像も収められている。脚本・構成は、TVシリーズから続き宮下隼一が担当。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」のストーリー
国際的犯罪組織・黒ずくめの組織のメンバーであるコードネーム:シェリーこと科学者の宮野志保は、毒薬 APTX(アポトキシン)4869 を開発。APTX4869は工藤新一に用いられ、彼の身体は幼児化してしまった。ある時シェリーは姉・明美は黒ずくめの組織に殺されたことを知り、組織を裏切り、自らAPTX4869を服薬。すると彼女もまた身体が幼児化し、組織から逃亡する。同じ運命を背負ったコナンと出会い、灰原哀と名乗りコナンたちの通う学校に編入して身を隠すうちに、コナンたちとの距離を縮めていった。しかし黒ずくめの組織によって窮地に追い詰められ……。
「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」の映像
「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」の写真
「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2023年1月6日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | トムス・エンタテインメント=読売テレビ=小学館 |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | https://www.conan-movie.jp/mysterytrain/ |
コピーライト | (C)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 2023 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年2月上旬号 |
「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」 インタビュー ジョディ・カンター+ミーガン・トゥーイー 「SHE SAID/シー・セッド その名を暴け」 エッセイ UPCOMING 新作紹介 「遊撃/映画監督 中島貞夫」 「BAD CITY」 対談 小沢仁志[主演]×園村健介[監督・アクション監督] UPCOMING 新作紹介 「BAD CITY」 UPCOMING 新作紹介 「夢の裏側」 UPCOMING 新作紹介 「極道統一」 UPCOMING 新作紹介 「ノースマン 導かれし復讐者」 「シャドウプレイ【完全版】」 インタビュー ロウ・イエ[監督・脚本] 「シャドウプレイ【完全版】」 コラム 「シャドウプレイ【完全版】」 作品評 UPCOMING 新作紹介 「シャドウプレイ【完全版】」 UPCOMING 新作紹介 「BTS: Yet To Come in Cinemas」 UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ「ラ・ボエーム」」 グラビアインタビュー 豊川悦司「仕掛人・藤枝梅安」 UPCOMING 新作紹介 「あつい胸さわぎ」 UPCOMING 新作紹介 「アサシン・ハント」 UPCOMING 新作紹介 「ガンズ・アンド・キラーズ」 UPCOMING 新作紹介 「ザ・ローブ THE HEROES HIGHT VOLTAGE」 UPCOMING 新作紹介 「リミテッド」 UPCOMING 新作紹介 「ドギョム:アーサー王への軌跡 韓国ミュージカル「エクスカリバー」」 ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022 ndjc出身監督作品「エゴイスト」公開記念インタビュー 松永大司[監督・脚本] グラビアインタビュー 鈴木亮平&宮沢氷魚「エゴイスト」 UPCOMING 新作紹介 「依存魔」 UPCOMING 新作紹介 「劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』」 UPCOMING 新作紹介 「AFTERGLOWS」 戯画日誌 第184回 改めて、映画館で映画を見ることについて |