赦し

ゆるし DECEMBER
上映日
2023年3月18日

製作国
日本

制作年
2022
上映時間
98分

レーティング
一般映画
ジャンル
ドラマ

check解説

未成年が引き起こした殺人事件である「少年犯罪」を題材に、被害者遺族の元夫婦と服役中の加害者の女性の葛藤を描いたヒューマン・ドラマ。最初の裁判で加害者の夏奈には懲役20年の重刑が課せられたが、事件の事実認定の正当性をめぐる再審公判が決定し、3人の心は激しく揺らぎ出す。“正義”に固執する被害者の父親の克を「義足のボクサー GENSAN PUNCH」の尚玄、一刻も早く過去を拭い去りたい元妻の澄子を「台風家族」「ひとよ」のMEGUMI。夏奈役にはデビュー作「渇き。」で注目された松浦りょうが抜擢された。オリジナル脚本で、被害者遺族と加害者双方の視点を取り入れ、罪と罰という根源的な主題を鋭く探求したのは、長編第2作「コントラ」(19)が国内外で評価された日本在住のインド人監督アンシュル・チョウハン。人と人は互いにわかり合い、憎むべき相手をも受け入れることができるのか。魂の救済、赦しという深遠なテーマに真正面から挑んだ問題作。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 脚本家、映画監督
    井上淳一
    未成年による殺人事件で量刑が重過ぎると再審公判が行われる。しかし現実では量刑不当の再審請求が認められたケースは皆無。一人殺して懲役20年なんて成人でもあり得ない... もっと見る
  • 日本経済新聞編集委員
    古賀重樹
    「ドラマ」としての緊迫感はある。人物の性格や感情が明確で、日本映画にありがちな曖昧さがない。基調にあるのが恥の文化でなく、罪の文化なので、「赦し」という主題がく... もっと見る
  • 映画評論家
    服部香穂里
    観る者には小出しに示される、加害者の動機のようなものが、被害者の両親には共有されていない事実が終盤近くに発覚し、三者それぞれの心情の辻褄合わせのごとき作業を強い... もっと見る

「赦し」のストーリー

7年前に高校生だった娘の恵未をクラスメートに殺害されて以来、酒に依存して現実逃避を重ねてきた樋口克(尚玄)のもとに、裁判所からの通知が届く。懲役20年の刑に服している加害者、福田夏奈(松浦りょう)に再審の機会が与えられたというのだ。大切なひとり娘の命を奪った夏奈を憎み続けている克は、元妻の澄子(MEGUMI)とともに法廷に赴く。しかし夏奈の釈放を阻止するために証言台に立つ克と、つらい過去に見切りをつけたい澄子の感情はすれ違っていく。やがて法廷では夏奈の口から彼女が殺人に至ったショッキングな動機が明かされていく。怒りの感情に駆られた克はある行動を起こすのだった……。

「赦し」の映像

「赦し」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「赦し」のスペック

基本情報
ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2022
公開年月日 2023年3月18日
上映時間 98分
製作会社 (製作プロダクション:KOWATANDA FILMS=YAMAN FILMS)
配給 彩プロ
レイティング 一般映画
アスペクト比 1:2.00
カラー/サイズ カラー/シネスコ
音量 5.1ch
公式サイト https://yurushi-movie.com/
コピーライト (C)2022 December Production Committee. All rights reserved

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2023年4月上旬号 「妖怪の孫」 インタビュー 内山雄人[監督]
「妖怪の孫」 作品評
読者の映画評 「バビロン」横田理江/「別れる決心」若松順子/「弟とアンドロイドと僕」豊原清明
REVIEW 日本映画&外国映画 「REVOLUTION+1」
「Single 8」とボクらの8ミリ映画時代 座談会 小中和哉×利重剛×手塚眞
「Single 8」とボクらの8ミリ映画時代 「Single 8」作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「Single 8」
REVIEW 日本映画&外国映画 「Winny」
UPCOMING 新作紹介 「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」
UPCOMING 新作紹介 「演者」
UPCOMING 新作紹介 「うつろいの時をまとう」
UPCOMING 新作紹介 「グリッドマン ユニバース」
UPCOMING 新作紹介 「dog and people 犬と人の間にあるもの」
UPCOMING 新作紹介 「『ヒプノシスマイク - Division Rap Battle -』 Rule the Stage 《Bad Ass Temple VS 麻天狼》 - Cinema Edit -」
UPCOMING 新作紹介 「18歳、つむぎます 私の卒業 - 第4期 -」
UPCOMING 新作紹介 「ALL OF THOSE VOICES」
UPCOMING 新作紹介 「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」
UPCOMING 新作紹介 「屋根の上のバイオリン弾き物語」
「生きる LIVING」 インタビュー&コラム カズオ・イシグロ[脚本]
「生きる LIVING」 インタビュー オリヴァー・ハーマナス[監督]&スティーブン・ウーリー[企画]
「生きる LIVING」 作品評
REVIEW 日本映画&外国映画 「零落」
試写室「銀河鉄道の父」
UPCOMING 新作紹介 「劇場版アルゴナビス AXIA」
UPCOMING 新作紹介 「明日香に生きる」
UPCOMING 新作紹介 「NEVER MIND DA 渋さ知らズ 番外地篇」
UPCOMING 新作紹介 「Not Famous man ~流浪のうどん職人 ニューヨークへ行く~」
UPCOMING 新作紹介 「音の映画 Our Sounds」
UPCOMING 新作紹介 「放送不可能」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ハンサン ―龍の出現―」
UPCOMING 新作紹介 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『赤い薔薇ソースの伝説』」
REVIEW 日本映画&外国映画 「アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者」
UPCOMING 新作紹介 「GOLDFISH」
UPCOMING 新作紹介 「ケアを紡いで」
戯画日誌 第187回 新潟国際アニメーション映画祭、行きたかったなあ
UPCOMING 新作紹介 「三茶のポルターガイスト」
UPCOMING 新作紹介 「トオイと正人」
UPCOMING 新作紹介 「消せない記憶」
UPCOMING 新作紹介 「もう一度生まれる」
UPCOMING 新作紹介 「還る」
UPCOMING 新作紹介 「わたしの見ている世界が全て」
「トリとロキタ」 鼎談 ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ[監督]×早川千絵
「トリとロキタ」 エッセイ
UPCOMING 新作紹介 「トリとロキタ」
UPCOMING 新作紹介 「映画「仁義なき幕末 - 龍馬死闘篇 -」
REVIEW 日本映画&外国映画 「赦し」
2023年3月下旬映画業界決算特別号 REVIEW 日本映画&外国映画 「日の丸 寺山修司 40年目の挑発」
UPCOMING 新作紹介 「バトルキング!!-We'll rise again-」
UPCOMING 新作紹介 「妖怪の孫」
戯画日誌 第186回 TVシリーズ、総集篇映画あれこれ。・・・・・・予習復習は万全に!
UPCOMING 新作紹介 「推しの子 Mother and Children」
「REVOLUTION+1」 インタビュー 足立正生[監督]
「REVOLUTION+1」 作品評
UPCOMING 新作紹介 「REVOLUTION+1」
UPCOMING 新作紹介 「Single8」
「Winny」 Winny事件と映画「Winny」
「Winny」 インタビュー 松本優作[監督]
UPCOMING 新作紹介 「Winny」
REVIEW 日本映画&外国映画 「レッドシューズ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「オマージュ」
UPCOMING 新作紹介 「オマージュ」
REVIEW 日本映画&外国映画 「KG200 ナチス爆撃航空団」
UPCOMING 新作紹介 「犬、回転して、逃げる」
試写室「TAR/ター」
「零落」 インタビュー 竹中直人[監督]
UPCOMING 新作紹介 「零落」
UPCOMING 新作紹介 「シン・仮面ライダー」
UPCOMING 新作紹介 「ハンサン ―龍の出現―」
UPCOMING 新作紹介 「アンドレ・レオン・タリー 美学の追求者」
REVIEW 日本映画&外国映画 「ホーリー・トイレット」
読者の映画評 「ケイコ 目を澄ませて」関論/「ディア・ハンター」久保坂涼/「シャドウプレイ」吉田伴内
UPCOMING 新作紹介 「美しい彼~ special edit version ~」
UPCOMING 新作紹介 「赦し」

今日は映画何の日?

注目記事