6月0日 アイヒマンが処刑された日
ろくがつぜろにちあいひまんがしょけいされたひ JUNE ZERO
解説
史実に基づき、ナチスのユダヤ人大量虐殺に関わった戦犯アドルフ・アイヒマン処刑の舞台裏を描いたヒューマンドラマ。第二次世界大戦後、イスラエルでアイヒマンの死刑が確定。処刑後、その遺体を焼却するため、秘密裏に焼却炉の建設が進められることに。監督は女優グウィネス・パルトロウの弟で、「デ・パルマ」を手掛けたジェイク・パルトロウ。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「6月0日 アイヒマンが処刑された日」のストーリー
第二次世界大戦時、ナチス親衛隊中佐としてユダヤ人の大量虐殺に関わったアドルフ・アイヒマン。終戦後に逃亡し、ブエノスアイレスに潜伏していたアイヒマンは、イスラエル諜報特務庁によって1960年に捕らえられ、61年12月に有罪が確定する。全ての訴状で有罪となったアイヒマンの処刑は、イスラエルの“死刑を行使する唯一の時間”の定めに基づき、1962年5月31日から6月1日へと日付が変わる真夜中に執行された。処刑後、アイヒマンの遺体を焼却するため、秘密裏に焼却炉の建設が進められる。宗教的・文化的にも火葬を行なわないイスラエルで、この“世界史の大きな節目”に深く関わることになった焼却炉を作る工場の人々、そこで働く13歳の少年、アイヒマンの刑務官、ホロコーストの生存者である警察官、市井に生きる人々を通して、これまで明かされてこなかったアイヒマン最期の舞台裏がドラマチックに描かれる。
「6月0日 アイヒマンが処刑された日」の映像
「6月0日 アイヒマンが処刑された日」の写真
「6月0日 アイヒマンが処刑された日」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「6月0日 アイヒマンが処刑された日」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 歴史劇 ドラマ |
製作国 | イスラエル アメリカ |
製作年 | 2022 |
公開年月日 | 2023年9月8日 |
上映時間 | 105分 |
製作会社 | Metro Communications=Cold Iron Pictures=Film Arcade |
配給 | 東京テアトル |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | ヨーロピアン・ビスタ(1:1.66) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | https://rokugatsuzeronichi.com/ |
コピーライト | (C)THE OVEN FILM PRODUCTION LIMITED PARTERNSHIP |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2023年9月号 | UPCOMING 新作紹介 「6月0日 アイヒマンが処刑された日」 |