- キネマ旬報WEB トップ
- 佐々木康
佐々木康の関連作品 / Related Work
-
魔の口紅
制作年: 1949東横京都撮影所で製作される芸協作品で、斎藤良輔がサンデー毎日に掲載したスリラーシナリオから松竹脚本部の鈴木兵吾が脚色した。監督は「結婚狂時代」につぐ佐々木康で、「男を裁く女」以来東横における二回目のメガホンである。カメラは大映京都の石本秀雄で主演は「青春賭博」につぐ水島道太郎(フリー)「花くらべ狸御殿」につぐ喜多川千鶴(大映)の二役「検事と女看守」につぐ浜田百合子(東宝)で、他に新東宝の江川宇禮雄、東横の月形龍之介、花柳章太郎の息子青山健吉、杉狂児の息子杉義一らが助演する。 -
青蛾
制作年: 1948製作は「懐しのブルース」「風の中の牝鶏」の久保光三、脚本は「懐しのブルース」「抱擁(1948)」の鈴木兵吾、監督は「懐しのブルース」の佐々木康、「誘惑(1948)」「駒鳥夫人」の佐分利信、「懐しのブルース」「天の夕顔」の高峰三枝子、「抱擁(1948)」「追跡者」の徳大寺伸、「かりそめの恋」「手をつなぐ子等(1948)」の笠智衆が顔をそろえた。 -
満州行進曲(1932・清水宏/佐々木康)
制作年: 1932【スタッフ&キャスト】原作:蒲田脚本部 脚本:野田高梧/松崎博臣 監督:清水宏/佐々木康 撮影:佐々木太郎/栗原実/青木勇 作詞:大江素天 作曲:堀内敬三 出演:新井淳/笠智衆/結城一朗/川崎弘子/吉川満子