イアン・グレンの関連作品 / Related Work

1-17件表示/全17件
  • プロジェクト ユリシーズ

    制作年: 2020
    「インデペンデンス・デイ」シリーズのローランド・エメリッヒ製作総指揮によるSFサバイバル。汚染された地球は居住不可となり、人類はケプラー209惑星に移住する。だがそこでは人間の生殖機能に悪影響を及ぼすことが発覚し、彼らは再び地球への帰還を試みる。出演は「マニアック(2012)」のノラ・アルネゼデール、「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」のイアン・グレン。監督は「HELL」のティム・フェールバウム。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催される『未体験ゾーンの映画たち2022』にて上映。
  • レイチェル

    制作年: 2017
    ダフネ・デュ・モーリアの小説をレイチェル・ワイズ主演で映画化した恋愛サスペンス。19世紀のイギリスを舞台に、夫を亡くした美しき女性と若き領主の危うい関係を描く。監督は『ノッティングヒルの恋人』のロジャー・ミッチェル。
  • バイオハザード ザ・ファイナル

    制作年: 2016
    ミラ・ジョヴォヴィッチ演じる主人公アリスが、ウィルス感染で蘇った死者“アンデッド”と戦いを繰り広げるアクション第6弾にして完結編。アンデッドが地上を埋め尽くす中、人類を滅亡から救うため、アリスは始まりの地ラクーンシティに足を踏み入れる……。モデル、タレントとして活躍するローラが、女戦士コバルト役でハリウッドデビュー。
    60
  • アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

    制作年: 2015
    アカデミー賞監督ギャヴィン・フッドが遠隔操作で行われる現代的な戦争の実態を炙り出す軍事サスペンス。無人偵察機を使い大規模な自爆テロ計画を掴んだパウエル大佐は、現場から遠く離れたロンドンから攻撃の指令を出すが、殺傷圏内には幼い少女がおり……。強い正義感をかざすパウエル大佐を「クィーン」で第79回アカデミー賞主演女優賞を獲得したヘレン・ミレンが演じるほか、ドラマ『ブレイキング・バッド』のアーロン・ポール、「ハリー・ポッター」シリーズのアラン・リックマンらが出演。また、俳優のコリン・ファースがプロデューサーとして参加している。
    69
  • バイオハザードIII

    制作年: 2007
    日本のサバイバルホラー・ゲーム「バイオハザード」を映画化した人気SFアクション・シリーズの第3弾。前作のラストから数年後、いよいよ壊滅の危機を迎えた人類の運命は? アンブレラ社の元特殊工作員であり、T-ウイルスのバイオハザードに巻き込まれて特異体質化したスーパーヒロイン・アリスにシリーズを通じて扮するのは、ミラ・ジョヴォヴィッチ。前作に続いて、U.B.C.S.の元隊員カルロス役は「ハムナプトラ」シリーズのオデッド・フェール。監督は、「ハイランダー」シリーズのラッセル・マルケイ。
    70
  • バイオハザードII アポカリプス

    制作年: 2004
    日本の人気ゲームを映画化した「バイオハザード」の続編。ミラ・ジョヴォヴィッチ演じる前作で生き延びたヒロイン・アリスが、今度はウィルスに冒された街を舞台に闘うSFアクション。ゲーム版『1』『3』の主役ジル・バレンタイン、同じく『3』のキャラクター、ネメシスも登場する。監督は、本作でデビューとなる新鋭アレクサンダー・ウィット。
    72
  • スパイ・ゾルゲ

    制作年: 2003
    昭和初期に暗躍したロシア人スパイ、リヒャルト・ゾルゲの諜報活動を通し、日本の激動の時代を映し出した歴史ドラマ。監督は、本作を経て引退を表明した「梟の城」の篠田正浩。脚色は篠田監督とロバート・マンディの共同。撮影を「千年の恋 ひかる源氏物語」の鈴木達夫が担当している。主演は、「トゥームレイダー」のイアン・グレンと「双生児 GEMINI」の本木雅弘。HD24Pからのキネコ。芸術文化振興基金助成事業作品。
  • ダークネス(2002)

    制作年: 2002
    前作「ネイムレス/無名恐怖」で脚光を浴び、2000年、米Variety誌にて「最も才能のある監督10人(ヨーロッパ部門)」に選ばれたスペイン気鋭の若手監督作。父の療養のため静かな家に越してきた家族が、やがて家の内部で起る奇怪な現象にさいなまれる。
    50
  • 天使にさよなら

    制作年: 2001
    病魔に冒された父を持つ、天使になりたいと願う少年の成長物語。監督は'98年に「My Son The Fanatic」でインディペンデント・スピリッツ賞にノミネートされたウダヤン・プラサット、 脚本は「リトル・ダンサー」のリー・ホール、音楽は「コレリ大尉のマンドリン」のスティーヴン・ウォーべック。出演は、2000人の候補者から選ばれこれが初出演となるショーン・ランドレス、「トゥームレイダー」のイアン・グレン、「ハリー・ポッターと賢者の石」のデイヴィッド・ブラッドリー、「処刑人」のビリー・コノリー、「ぼくの国、パパの国」のジョーダン・ルートルッジほか。2001年エディンバラ国際映画祭正式出品作。
  • トゥームレイダー(2001)

    制作年: 2001
    スーパーヒロインの冒険を壮大に描くアクション。同名大人気ゲームの映画化。監督は「将軍の娘/エリザベス・キャンベル」のサイモン・ウエスト。出演は「60セカンズ」のアンジェリーナ・ジョリー、彼女の実父でもある「パール・ハーバー」のジョン・ヴォイト、「フールズ・オブ・フォーチュン」のイアン・グレン、「あの頃ペニー・レインと」のノア・テイラー、「エリザベス」のダニエル・クレイグほか。
    70
  • アリス(2000)

    制作年: 2000
    『ザ・リング』のナオミ・ワッツ主演のサスペンスホラー。19世紀のイギリスを舞台に、駆け落ちして田舎町の館で暮らす若妻・アリスの周囲で起こる複雑な人間関係と、彼女の過去の謎が暴かれる度に体験する悪夢におののく姿を描く。【スタッフ&キャスト】監督:アレックス・ピラリ 製作:ルース・バンガーデン 脚本:デビッド・ピリー 出演:ナオミ・ワッツ/ジャック・ダヴェンポート/デレク・ジャコビ/イアン・グレン
    90
  • プレイ・デッド

    制作年: 1993
    麻薬王を追ってロンドンに渡った、ニューヨーク市警の敏腕刑事の活躍を描いたフィルムノワール。弱冠25歳のダニー・キャノンが監督・脚本を手掛けた彼のデビュー作。共同脚本はデイヴィッド・ヒルトン、製作はポール・トライビッツとアリソン・オーウェン・アレン。エクゼクティヴ・プロデューサーはリチヤード・N・グラッドステイン、ロナ・B・ワリス、フィリップ・マグレット。撮影は『アンダー・サスピション』(V)のヴァーノン・レイトン、音楽はデイヴィッド・アーノルドで、主題歌はシュガーキューブス出身の女性シンガー、ビョークが歌う『プレイデッド』。美術はローレンス・ドーマン、編集はアレックス・マッキー。主演は「ピアノ・レッスン」のハーヴェイ・カイテル。共演は「インディアン・ランナー」「カリートの道」のヴィーゴ・モーテンセン、イェーン・グレンほか。
  • フールズ・オブ・フォーチュン

    制作年: 1990
    ウイリアム・トレヴァーの同名小説を基に、20世紀初頭のアイルランド独立戦争を背景にして、一家族の崩壊と再生を描いた歴史ドラマ。監督は「乙女座殺人事件」のパット・オコナー、製作は「ロビン・フッド」(監督ジョン・アービン)のセイラ・ラドクリフ、エグゼクティヴ・プロデューサーはビーヴァンとグラハム・ブラッドストリート、脚本はマイケル・ハースト、撮影は「乙女座殺人事件」のジャージー・ジーリンスキー、音楽は「心の旅」のハンス・ジマーが担当。
  • ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ

    制作年: 1990
    シェイクスピアの戯曲「ハムレット」の脇役ローゼンクランツとギルデンスターンを主役に据え直し、「ハムレット」の世界を“脱構築”した非常に演劇臭の強い魔術的文芸映画。90年ヴェネツィア国際映画祭グランプリ作品。監督・脚本は原作戯曲('66年初演=劇書房刊)の作者で、「未来世紀ブラジル」「太陽の帝国」などの脚本を手がけてきたトム・ストッパードで、これが彼の映画監督第一作となる。撮影はピーター・ビジウ、音楽はスタンリー・マイヤーズが担当。巻頭巻末に挿入歌として、ピンク・フロイドの「シーマスのブルース」が使われている。出演はゲイリー・オールドマン、ティム・ロスら英国若手舞台俳優に、アメリカからリチャード・ドレイファスが加わっている。
  • 愛と野望のナイル

    制作年: 1989
    ナイル川の源流を求めて旅をする2人の探検家の冒険と愛憎を描くアドベンチャー・ドラマ。エグゼクティブ・プロデューサーはマリオ・カサールとアンドリュー・ヴァイナ、製作はダニエル・メルニック、監督は「ブラック・ウィドー」のボブ・ラフェルソン。ウィリアム・ハリソンの原作を基に、脚本はハリソンとラフェルソンの共同、撮影はロジャー・ディーキンス、音楽はマイケル・スモールが担当。出演はパトリック・バーギン、イェーン・グレンほか。
  • パリス by ナイト

    制作年: 1988
    パリを舞台に、女性のもつ複雑な内面をサスペンス仕立てで描き出す心理ドラマ。エグゼクティヴ・プロデューサーはエドワード・R・プレスマン、製作はパトリック・カサヴェッティ、監督・脚本は「ストラップレス」のデイヴィッド・ヘアー、撮影はロジャー・プラット、音楽をジョルジュ・ドルリューが担当。出演はシャーロット・ランプリング、マイケル・ガンボンほか。
  • 愛は霧のかなたに

    制作年: 1988
    絶滅の危機に瀕していた中央アフリカ・ルワンダの山岳地帯に棲息するマウンテンゴリラに限り無い愛を注いだ米人女性動物学者ダイアン・フォシーの後半生を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはピーター・グーバーとジョン・ピータース、製作はアーノルド・グリムシャーとテレンス・クレッグ、監督は「家族の絆」のマイケル・アプテッド、脚本は「マスク(1984)」のアンナ・ハミルトン・フェラン、撮影は「モスキート・コースト」のジョン・シール、音楽は「愛する者の名において」のモーリス・ジャールが担当。出演は「ワーキング・ガール」のシガニー・ウィーヴァー、「カクテル」のブライアン・プラウンほか。
    70
1-17件表示/全17件