バイオハザードII アポカリプス
ばいおはざーどつーあぽかりぷす Resident Evil: Apocalypse- 上映日
- 2004年9月11日
- 製作国
- アメリカ カナダ イギリス
- 制作年
- 2004
- 上映時間
- 93分
- レーティング
- ジャンル
- SF
解説
日本の人気ゲームを映画化した「バイオハザード」の続編。ミラ・ジョヴォヴィッチ演じる前作で生き延びたヒロイン・アリスが、今度はウィルスに冒された街を舞台に闘うSFアクション。ゲーム版『1』『3』の主役ジル・バレンタイン、同じく『3』のキャラクター、ネメシスも登場する。監督は、本作でデビューとなる新鋭アレクサンダー・ウィット。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「バイオハザードII アポカリプス」のストーリー
ラクーンシティの地下深くに隠された巨大企業アンブレラ社の巨大研究所から“T-ウィルス”が漏洩され、感染し死亡した研究員は生ける屍“アンデッド”となった。あれから36時間、街は感染しつくしていた…。今やアンデッドの街と化したラクーンシティで、アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、数少ない生存者と行動を共にしていた。そこへ、1本の電話が入る。全ての元凶“T-ウィルス”を発明した、アシュフォード博士からだ。彼は、アンブレラ社が“事実”を隠蔽するために街に核爆弾を投下すると告げた。残されたのは、たった4時間。悪夢を生きぬいたアリスを、更なる試練が待っていた。博士は、街からの脱出方法を教えるという。しかし、アリスたちの行く手をアンブレラ社が放ったバイオ兵器・暗殺者“ネメシス”が阻もうとしていた……。
「バイオハザードII アポカリプス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「バイオハザードII アポカリプス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF |
製作国 | アメリカ カナダ イギリス |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年9月11日 |
上映時間 | 93分 |
製作会社 | コンスタンティン・フィルム=デイヴィス・フィルムズ=インパクト・ピクチャーズ |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
レイティング | |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年9月下旬号 |
特集 「バイオハザード2 アポカリプス」 闘う女性ミラ・ジョヴォヴィッチ 特集 「バイオハザード2 アポカリプス」 「バイオハザード」の歩み 特集 「バイオハザード2 アポカリプス」 ゾンビ映画の昔と今 特集 「バイオハザード2 アポカリプス」 作品評 |
2004年10月下旬号 | 劇場公開映画批評 バイオハザード2 アポカリプス |
2005年2月上旬号 | DVDコレクション 第186回 「バイオハザード2 アポカリブス」 |